マガジンのカバー画像

不食と西式健康法 甲田式断食療法

35
こんにちは! お気楽不食者のCHIKOTOです♪ 不食(少食)と西式健康法・甲田式断食療法についていろいろと語ります。 素晴らしい西式健康法や甲田光雄先生の断食法、不食者の森美智…
運営しているクリエイター

#木枕

夫婦の毎晩の営み

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食303日目) 何やら怪しい♥タイトルに釣られましたか? あはは(^▽^) ごめんなさ~い! 期待している内容じゃありません <( _ _ )><( _ _ )><( _ _ )> 私たち夫婦の毎夜のルーティーンのご紹介ですw 板のベッドと木の枕 私たちは3年前から 木の寝台(ベッド)と木の枕(硬枕)で寝ています。 え~っ(⊙_⊙;) そりゃ引きますよねw 西式健康法の中の一つなんですです。 詳しくはコチラを↓↓↓

西式健康法(木枕)

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食241日目) 以前、西式健康法の 《板張りの寝台と木の枕》についてご紹介しましたが 今回は木枕について詳しくご紹介します。 硬い木枕をすると頸椎のゆがみが直る 木の枕!? そりゃ拷問ダ~(T_T) そう思いますよねw 私たち夫婦がこの木の枕、板のベッドで寝るようになって約3年弱。 最初は身体の節々も痛くなりましたが 今は慣れて快適です。 ※たまにふかふかベッドと枕に寝ると 身体が痛くなりますw この健康法は西先生

西式健康法(板張りの寝台と木の枕)

こんにちは! お気楽不食者のCHIKOTOです♪ (不食生活95日目) これは私の家のベッド。 なんと板張りの寝台と木の枕です。 驚きますよね(笑) 西式健康法 皆さんから不食者は 何か特別な運動や健康法を やってますか? というご質問をされます。 面倒くさがり屋の私は ヨガや瞑想、特別な運動など…. 全く何もしていません。 以前健康とダイエットのため 「甲田式断食」を体験したときに『西式健康法』を教えていただき 健康療法(六大法則)も教えていただきました。 その6