深津7/6

ベランダで育てたゴーヤがかわいい。去年育てたゴーヤは実が親指ほどの大きさにしかならなくて、大きくなるのを待ってたら緑だった実が真っ黄色になり、真っ赤になり、そのあと真っ茶色のミイラ的なものになってしまったので、ちゃんと有識者(元職場の植物マスターの女性)に聞いたら、ゴーヤはちょっと大袈裟なくらい水をやるといいよと教えてくれたので、今年のゴーヤシーズンは雪辱を晴らす気持ちで水をやった。すごく大きなゴーヤができて万歳。農家の方は本当にすごい。アサガオも育ててるけどゴーヤに全部栄養を取られて全然花が咲かない。ヒョロヒョロ細い蔦を所在なげに伸ばしまくって気付いたら網戸に絡まって今大変なことになっている。ゴーヤとアサガオを同じ鉢(でっかい横長のやつ)に植えたのはよくなかったかもしれない。とりあえず水をやっている。パクチーとうとう萎れてきた。パクチーが萎れると暑くなってきたなと思う。ロッテ強いけど二位になってしまった。楽天が強い。仙台の球場、観覧車見えるからすごくいい。いつになるかわからないけどいつか楽天ロッテ戦を観に行きたい。神宮球場も憧れの球場で、ヤクルトはチームもいいしつば九郎もいるし応援も楽しそうでいいなと思う。巨人は相変わらず強くて、成績が良すぎて心配になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?