思い出の景色 (デ)

九州の豪雨被害が日増しに大きくなっているようです。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

ニュースを見ながらずっと胃がシクシクと痛んでおります。


わたしには鉄道マニアの気があり、津々浦々を列車で旅しております。近くに怪しいお店や不思議なものがあると聞けば下車して見に行き、地元の方とお話しをするタイミングがあれば怪談をおねだりする。
そんなふうにひとりであちこち歩き回ってまいりました。

昨年夏の九州も素晴らしい旅となりました。
肥薩線で日本三大車窓を楽しみ、人吉では栗飯弁当が気に入りすぎて二度買い、SLを追いかけまわし、くま川鉄道では田園シンフォニーを満喫し、おかどめ幸福駅からあさぎり駅まで歩いてみたら四方を山に囲まれた田舎の風景にお腹の底から感動したものです。
くま鉄の田園シンフォニーの車窓から見た球磨川があまりに美しかったので、動画を撮って楽しみました。

まさにその球磨川の上で、わたしの乗った列車を走らせていた鉄橋が流されてしまったようです。
うきうきと歩き回った町も水没してしまったようです。

ただショックを受けることしかできないでいる自分自身にまた悲しくなります。
どうかもう被害が広がりませんように。
親切にしてくださった地元の皆様が元気でおられますように。
被災された方々が一日も早く元の生活に戻れますように。

祈りを込めて、わたしの見てきた美しい熊本を貼っておきます。
また同じ景色を見に行けますように。
また栗飯弁当が食べられますように。

画像1

画像2

画像4

画像5


デルタ雷鳥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?