マガジンのカバー画像

ガジェット系

27
お仕事道具や作業環境など。
運営しているクリエイター

#ipadでお絵かき

TABMATE2が来たのでMacとiPad Pro、iPad miniに接続してみた

作画作業では必須の左手デバイス。私はクリスタでしか使わないのでTABMATEを愛用中。ただ、今まではPCでしか使えなくて、iPad作業の時は相当ジプシーしてた(8bitdo、テンキーなどなど)今回なんとそのTABMATEがiPadでも使えるようになると聞いてすぐに注文した。 早速接続してみた。 まずはMacBookに接続。簡単だったし設定もそのまま引き継がれた iPad Pro、iPad miniにもすんなりつながり設定も引き継がれた デバイスを切り替える時に接続を切

CLIP STUDIO PAINTを2デバイスプランからプレミアムにした

私の作業ソフトはCLIP STUDIO PAINT EX デジタルはコミスタから始まり、その後無償配布のクリスタに切り替えた。 Macの分は無料、iPadは課金して2台分(iPad ProとiPad mini6)使えるようにしてたのだけど、クリスタ2.0が発表されてその際にプランを見直した。 今度はサブスクになってしまうのでMacとiPad proの2デバイスプラン(優待プランで年払い)にした。iPad mini6はプロクリエイトでお絵描き専門でいいかな〜と。 しかし、

漫画制作用にiPad pro11を購入&カスタム

まずは私のiPad歴や流れ 最初のiPadはiPad Pro 12.9インチ 第2世代 (2017)でした。(Apple Pencilは第1世代)それからiPad Pro 12.9インチ 第5世代 (2021)が出た際にすぐに買いかえました。スペックは512GのWi-Fiモデル。M1チップ搭載の久々のメジャーアップデート!バリバリの機種になったので今後はiPadだけで仕事をしていこうと決めた直後、仕事内容も量もガラッと変わり急に目も悪くなっていき(老眼。。。)これは大きい液