マガジンのカバー画像

ガジェット系

27
お仕事道具や作業環境など。
運営しているクリエイター

#iPad

今までのデスク周りとか作業環境からの〜将来こうしたいとかいうただのつぶやき

仕事量に比例してないかもだけどガジェット好きであれやこれやと買ってしまう私。「元とるぞ〜っ!」といつもそれをモチベーションにして後ろめたさを無くしてあれこれ買っている(使わなくなったのはフリマアプリで売ってるよ!) 今日はただ単に好きな事をダラダラ書くだけなので有益な情報は無し! 近年の作業環境 懐かしいiMac27時代。液タブはcompanion2。実家に行く用事が結構あったので持ち運びできる液タブを選んでいた。あとはiPad ProとiPad mini5と。。。

セールでTABMATEを買い足したけど春に新しいのが出る!

セールでTABMATEが3900円! 年末のセールで普段の優待価格が4900円(通常価格7000円)円のTABMATEが3900円になってたので即注文した。 TABMATE(タブメイト)は漫画、イラスト制作アプリのCLIP STUDIO PAINTで使える左手デバイス。同じセルシスから出ている。私はコミスタ時代からなので優待価格で買えてとてもお得なのだ。なのに更に安いだと??ストックとして即買い。 壊れてから買えば?って思うけど、このタブメイトはよく壊れるんだよ(笑)

iPad用の画板!

最近ガッツリiPadを使うようになったのはいいけどちょっと不満が出てきた。 置いてる右手が痛い!いや、痛くないか。ちょっと気になり出した。 iPadをスタンドに乗せて描いててもなんとなく安定しないし、画板みたいなのないかな〜って探してみたら見つけたのがこれ。他に高級そうなものも見つけたけどそこまではいらない。このダンボール製のを試してみようと思ったよ。 いちたんのお店 こちらで購入したよ。 いい買い物をした。そこまで高くなかったので試すことができた! やはり大きな画面の

外出用のデジタル道具(超ミニマル)

急遽東京行きが決まったので 体調不良で締め切りずらしてもらってる中、妹の病気関連で急遽東京へ(@@;) もうこれは仕方なくて、そんなこんなで仕事道具を持っていく予定なんだけど常に荷物を減らしたい私は究極のミニマル仕様のデジ道具を準備してみたよ。 iPad mini6 去年買ったばかりの最新のiPad Pro12インチはすぐに売ってしまいPC作業に完全に振り切ったんだけど、気に入って残してたiPad mini6があったので今朝クリップスタジオの優待アップデート 2デバイス

漫画制作用にiPad pro11を購入&カスタム

まずは私のiPad歴や流れ 最初のiPadはiPad Pro 12.9インチ 第2世代 (2017)でした。(Apple Pencilは第1世代)それからiPad Pro 12.9インチ 第5世代 (2021)が出た際にすぐに買いかえました。スペックは512GのWi-Fiモデル。M1チップ搭載の久々のメジャーアップデート!バリバリの機種になったので今後はiPadだけで仕事をしていこうと決めた直後、仕事内容も量もガラッと変わり急に目も悪くなっていき(老眼。。。)これは大きい液