見出し画像

ばんえい競馬を始めてみる


ばんえい競馬を始めてみる

安住紳一郎の日曜天国というラジオにて安住さんが「ばんえい競馬」について語っていました。その放送を聞いて、趣味の一つとしてちょっとやってみたいなと思い調べた内容をまとめたいと思います。ちなみに、競馬はまったくやったことがありません。

爽快感ゼロの競馬(2008年11月23日放送)

  • ばんえい競馬の魅力と安住さんの体験談

    1. ばんえい競馬とは?
      ばんえい競馬は、北海道帯広市で行われる世界で唯一の競馬形式で、馬が重いソリを引いて直線200メートルを競います。力比べが特徴で、サラブレッドの約2倍の体重(900キロから1000キロ)の馬が出走します。

    2. 安住さんの体験談
      安住さんは、夏休みに実家のある北海道に帰省した際、ばんえい競馬を観戦しました。以前は平地競馬にしか興味がなかった安住さんですが、ばんえい競馬の地味なレースに魅力を感じ始めました。

  • レースの進行

    1. スタートの様子:ゲートが開いても、馬がすぐに動かないことが多く、特にモチベーションが低い馬はゲートから出ないこともあります。観客からは「ナマケモノ!」という声が飛ぶことも。

    2. レース中の様子:馬がソリを引いて進む様子は非常にゆっくりで、観客は馬の横を歩きながら応援することができます。途中で馬が止まってしまうこともあり、その際には観客からの応援が飛び交います。

    3. 山越えの難しさ:レース中盤には1.5メートルほどの土の山があり、これを越えるのが大変です。多くの馬が山の前で止まり、息を整えます。山を越える際には、馬がプルプルと震えながら一歩一歩進む姿が見られます。

  • ゴールの様子

    1. ゴールの判定:ばんえい競馬では、ソリの一番後ろの後端がゴールラインを越えた時点でゴールと判定されます。そのため、ジョッキーは後ろを振り返りながらゴールラインを確認します。

    2. ゴール前のドラマ:ゴール前で馬が止まってしまうこともあり、その際には他の馬がゆっくりと追い抜いていく様子が見られます。観客は自分の目でゴールを確認し、写真判定は必要ありません。

  • 観客の楽しみ方

    1. 応援の仕方:観客は馬の横を歩きながら応援することができ、掛け声が飛び交います。特にゴール前では、観客が横一列に並んでゴールを見守る姿が見られます。

    2. オッズの変動:観客が大きな金額を賭けると、オッズが大きく変動することがあります。そのため、自分の賭け金が他の人に影響を与えることを実感できます。

  • ばんえい競馬の独特な魅力

    1. 観光客の割合:観光客は全体の10%程度で、地元の農家の人々が多く訪れます。農家の人々は、馬に対して同じ働き手としての感情移入があり、レースが終わった後には拍手が出ることもあります。

    2. 馬場の状態:平地競馬とは逆に、ばんえい競馬ではぬかるんでいる方がソリが滑りやすく、タイムが早くなります。また、ジョッキーの体重も重い方がバランスが取れ、安定して早く走ることができます。

    3. 馬の種類:ばんえい競馬の馬は、力強い馬を掛け合わせて育てられた種類で、見た目も非常に大きく、迫力があります

ばんえい競馬とは

ばんえい競馬は、北海道帯広市で行われる特殊な競馬で、馬が重いソリを引いて直線200メートルのコースを走ります12。途中には高さ1メートルと1.6メートルの2つの障害があり、馬の「力」と「速さ」を競います。

基本的なルール

  • コース: 直線200メートル、途中に2つの障害があります。

  • ゴール: ソリの後端がゴールラインを越えた時点でゴールとなります。

  • 負担重量: 馬には500kgから1,000kgの重りが積まれ、レースによって異なります。

馬の種類

ばんえい競馬で使用される馬は、ベルギー産、ペルシュロン産、ブルトン産の3種類で、いずれも非常に力強い馬です。

観戦のポイント

  • 馬場状態: 馬場の水分量がレースの結果に大きく影響します。水分が多いとソリが滑りやすくなり、タイムが速くなります。

  • 負担重量: 馬の負担重量がレースの結果に影響します。重い重量を引く馬は持久力が求められます。

魅力

  1. 力強さと迫力: 馬が重いソリを引いて障害を越える姿は非常に迫力があります。

  2. 戦略性: 馬の力や負担重量、馬場状態などを考慮して予想する楽しさがあります。

  3. 地域文化: ばんえい競馬は北海道の独自の文化であり、地域の歴史や伝統を感じることができます。

馬券の購入

馬券はインターネットで購入可能です。オッズパーク、楽天競馬、SPAT4などのサイトを利用すると便利です。

初心者向けのポイント

  1. 馬の力を見極める: ばんえい競馬では馬の力が重要です。過去の成績やレース映像を参考にすると良いでしょう。

  2. 負担重量に注目: 馬にかかる負担重量がレース結果に大きく影響します。重いソリを引く馬は持久力が求められます。

  3. 馬場状態を確認: 馬場の水分量がレースの結果に影響します。水分が多いとソリが滑りやすくなり、タイムが速くなります。

楽しむためのコツ

  • レースを観戦する: 実際にレースを観戦することで、馬の動きやレース展開を理解しやすくなります。

  • 情報を集める: 競馬サイトや専門誌で情報を集めると、予想が立てやすくなります。

  • 少額から始める: 最初は少額の馬券を購入して、徐々に慣れていくのがおすすめです。

Youtubeで勉強

その他勉強

いくらから賭けられるのか

ばんえい競馬の馬券は、最低100円から購入できます。これにより、初心者でも気軽に楽しむことができますし、少額から始めて徐々に慣れていくことができます。

P1とP2ってなんですか

ばんえい競馬における「P1」と「P2」は、馬のクラス分けを示す用語です。具体的には、馬の実力や成績に基づいて分類されます。

  • P1: 上位クラスの馬が所属するクラスです。実力が高く、過去の成績が優れている馬がこのクラスに分類されます。

  • P2: P1に次ぐクラスで、比較的実力のある馬が所属しますが、P1ほどではない馬がこのクラスに分類されます。

賭け方の種類

  1. 単勝:

    • 説明: 1着になる馬を当てる賭け方です。

    • : 馬番号3が1着になると予想して賭けます。

  2. 複勝:

    • 説明: 1着から3着までに入る馬を当てる賭け方です。

    • : 馬番号5が1着から3着に入ると予想して賭けます。

  3. 馬連(馬複):

    • 説明: 1着と2着になる馬の組み合わせを当てる賭け方です。順番は問いません。

    • : 馬番号2と馬番号7が1着と2着になると予想して賭けます。

  4. 馬単:

    • 説明: 1着と2着になる馬の組み合わせを順番通りに当てる賭け方です。

    • : 馬番号4が1着、馬番号6が2着になると予想して賭けます。

  5. ワイド:

    • 説明: 1着から3着までに入る2頭の馬の組み合わせを当てる賭け方です。順番は問いません。

    • : 馬番号1と馬番号8が1着から3着に入ると予想して賭けます。

  6. 枠連:

    • 説明: 1着と2着になる馬の枠番号の組み合わせを当てる賭け方です。順番は問いません。

    • : 枠番号3と枠番号5が1着と2着になると予想して賭けます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?