見出し画像

【オペオム日記#14】歪められた摂理(メダルチャレンジイベント)

どうも、ふろるです。
本日もオペオムです。
今回はストーリーがないイベントなので、いつもどおり調整キャラ紹介とルフェニアについてです。

アルフィノ(FF14)

アルフィノは今回LD武器登場、キャラ調整、覚醒90Lv開放が実施されました。
ここ最近FF14キャラが連続で調整されまくってますね。
そんな中今回はアルフィノです。今回の調整でかなり使用感がかわり、めちゃくちゃいい感じになりました!
大きなポイントとしては、LD武器で敵全体に毒とHPダメを行動毎に発生させ、味方へはブレイク無効を付与することができます。
連続行動するパパリモとは相性バツグンなので私はとても重宝しそうです!
キャラ調整も行われて火力もあがりました。ただ、アタッカーではないので控えめではあります。
注意点はやはり、現環境を戦うならば、LD武器が必須なところですね。
私はどうしてもほしかったので、チケット全部吸われたあげくジャムも少しだけ消費しました。

ワッカ(FF10)

ワッカは今回キャラ調整と覚醒90開放が実施されました。
特殊なデバフアタッカーです。
今回の調整で火力がかなり上がり、使用しやすくなりました。
ワッカのアビリティはランダム要素が強いのですが、効果がかなり強いので、運任せが好きな方は結構はまるんじゃないでしょうか。
LDデバフもランダムですが強力で、ある意味完封し放題になりそうなぐらい強いデバフがつけれます。ただ、運が必要
強いデバフが付与できた際は、LDアビ使用で上書きしてしまわないようにするのは注意
です。

ルフェニア

今回もラムザ、パパリモ構成でクリアしてきました。
今回のカウントはこちら

カウント

カウント対策は毒デバフや、トラップ系のデバフで可能です。
試してないですが、カインでも可能かも?
私は今回アルフィノで対策しました。武器がゲットできたというのもあるのですが、毎ターン発動してくれるのでカウント無視でいいのはやはり便利です。
トラップ系デバフだとボスに行動して貰う必要があります。
あとは、HPが80%と20%を切った際にアダマントボディを使用してきて、Braveダメージが通らなくなるため、Brave供給系がないとダメージ与えられません。
あとは50%を切った際にプレイヤー行動後に割り込み(3回)を実施してきます。
ボスのオーラの色によって攻撃してくる技は決まっているため、
3発目のサンドストームにさえダメージ抑えれればいいです。(黄色の時
私はそのためにHP攻撃対策にコールケイトでフリーズを付与しています。

今回は比較的簡単でした。
小話としては、ラムザとアルフィノの声優さんは同じ方なんです!
使い分けている感じが伝わってきて、声優さんの凄さ感じますよね。

今回はこのへんで!
それではまた~