見出し画像

2023振り返り

 去年末にこのnoteに振り返り記事を書いたので、今年も振り返りをしていこう。


1. 月ごとの記録

1月
 冬の山形の温泉宿へ行った。東北は初めてだった。冷たい雪と暖かい湯煙を同時に感じるのは新鮮だった。

 旅館では米沢牛をその場で焼いて食べて美味しかった。
 上杉公を祀った神社で初詣もした。「東大文三に合格しますように」という絵馬の書き主の念願は叶っただろうか。
 冬に寒い地域へ旅行するのまたやりたいな。次は銀山温泉にも行きたいし、実家を出て以来やっていないスキーも久しぶりにやりたい。

2月
 最愛のハムスター、みつるが死んだ。2歳11ヶ月だった。

 飼い始めた2020年の初夏、初めて撮った写真。

 ハムスターを飼おうと思ったきっかけは、ごく単純で気軽なものだった。でもみつるに対しては自分にできる限りの愛情を注いできたし、みつるの存在にもずっと助けられてきた。後悔はない。

 食用にひまわりを育てたり、

 ポケットカメラで写真を撮ったり、ずっと室内だったけど、思い出はたくさん作れたと思う。

 「みつるのうた」というMVまで作った。

 みつるの名前の由来は、命の扱いを人間と区別したくないから人間らしい名前、どちらの性別にもある名前、そして「満ち足りた生涯であってほしい」という願いからだった。みんな「いい名前だね」って言ってくれた。

 鳥取の実家に墓を作りに行った

 ガレージに置いてあったちょうどいい丸太を墓標にして、陶器の巣箱を乗せた。

 みつるにできる恩返しは、ぼくが幸せになることと、これからも音楽を続けていくことだ。頑張るからね。ずっと見ててね。ありがとう。

 旅の最後に祖父母を鳥取県内の温泉宿に連れて行った。湯上がりの白バラコーヒー(鳥取限定)は本当に美味しかった。

3月
 二代目のハムスター、なぎを迎えた。みつるが亡くなる前から二代目を飼うことは決めていたし、みつるもそれを許してくれたと思う。ペットショップで買いたくなかったので、里親募集でお迎えした。

 命名のルールはみつるのときと同じ。その他の由来は、凪のように静かだったから。

 なんかいい感じのポーズの写真。おなかの毛がシロクマみたいに真っ白。

 みつるはロボロフスキーだったけどなぎはゴールデンハムスター。体重はみつるの4〜5倍もある。みつるが使っていた巣箱やホイールは小さすぎたため、成長に合わせて短期間で何度も買い替える必要があり、住環境を整えてあげることに難儀した。

 あんまり甘えてこないけど、警戒心は低めで手を近づけても逃げない。とにかく呑気。
 この先どんな生き物を飼っても、悲しいけれど必ず別れは来る。でもだからこそ大事にできると思う。この子との暮らしはまだ始まったばかり。音楽頑張るから、近くで見ていてほしいな。

4〜5月
 4月のM3と5月のコミティアで、いまの個人での活動では初めて同人即売会に出展した。

 ピコピコしたガジェットをいろいろ置いてスペース設営した。

 デモEPのダウンロードカードを無料配布したところ、2回のイベント合わせて約100枚見事に全部捌けた。でもダウンロードされた回数と配った枚数が全然合っていないので、ちゃんと聴いてくれる人にだけ手に取ってもらえるよう、100円とかでもいいから有料にしたほうがいいかもしれない。
 でも、いい経験になった。もっと作品が揃って自分の実力や知名度も上がってきたらまた出てみたいな。

 トレードマークの貝殻はイベント直前に江ノ島で調達してきた。江ノ島のしらす丼美味しいよね。

6月

 MV「KAMATTE BOY」を作った。素材は全部自家製。管理するのが大変だった。
 アニメーションのフルMVを自分で作ることは今年の目標の一つだったので、叶ってよかった。頑張った。

7月
 楽曲「901kHz」を投稿した。でも反省点の多い作品となった。

 「901kHz」についての反省はこの記事に書いてある。次の作品「SECRET COMMAND」に活かせたのでよい経験にはなった。

 あとこの頃からTwitterをあまり見なくなった。名前も変わったみたいだし、もうぼくが知っているTwitterはどこにもないみたい。他の代替サービスができたら移住も検討したい。

8月
 横浜で開催されたポケモンの世界大会のイベントに参加して、サント・アンヌ号ことポケモントレーナーズクルーズに乗船した。ものすごい人混みで、列の最後尾に着くのがあと少し遅ければ整理券の配布に間に合わないところだった。

 丸 ん ぽ っ に

 船内の客室で、ポケモンSVでの交換や対戦を楽しんだ。みつふしノココッチを探す過程で大量に余った色違いのノコッチを配ってきた。色違い同士で交換してくれた人もたくさんいて、色違いのポケモンって自分みたいな廃人だけじゃなくてみんな普通に何匹も持っているものなんだなと知った。
 外人さんに「Excuse me, how about trade?」とか話しかけてみたけどなんでか逃げられちゃった。でもポケモンは日本が世界に誇る文化だなって少し嬉しくなった。

 ようやく出会えた色違いみつふしノココッチ
 今作の主人公の服装は着こなしが難しいのでグリーンベレー(米軍風)にしている。

 今年の夏は死ぬほど暑かった気がする。来年はもっとだろうか。来年こそはどっかに泳ぎに行きたいな。

9月
 プロセカNEXTに「SECRET COMMAND」で応募した

 この時点の自分に作れる文句なしに最高の楽曲になったので、落選だと知ったときはめちゃめちゃ悔しかった。でも採用された楽曲を聴くほどクオリティの違いに納得した。
 絶対に審査員に爪痕は残せたはず。ボカロチップチューンのよさが伝わるまで何度でも挑戦してやる。見てろ。

10月
 ドット絵のイベント「THE PIXEL STREET」に行ってきた

 こういった感じの本やグッズ、チップチューン系の音楽を扱っている即売会・LIVEイベント。
 以前にも似たようなドット絵のイベントが東京で何度か開かれていて、ぼくも遊びに行ったことがあったのだけど、憎たらしい某ウイルスやらのせいでなくなってしまったらしい。でもまたこうしてイベントが帰ってきてくれて本当に嬉しかった。楽しい1日だった。

 あと、まだ詳細を言えないけど、ゲームの楽曲公募に出した(結果待ち)。

11月
 祖父母に会いに神戸に行ってきた。祖父母はぼくがみつるの墓を作ってからしばらくして、鳥取の実家を空けて施設に移ったと聞いていた。
 祖母は前に会ったときよりもボケが進んでいて、ぼくを伯父さんの名前で呼んだり、何かが盗まれたといった内容の妄想に憑かれていた。あと何回会えるだろうか。もうまともな会話は叶わないだろうか。未だにジジババっ子だから考えるだけでもしんどい。介護職の人たちは本当に偉いと思う。どうか二人をよろしくお願いします。

 あとはフォロワーさんが出ていた少女終末旅行のオンリーイベントに行ったり、

 神戸港付近の水族館「atoa」で遊んだりしてきた。ピラルクを初めて見た。ポルカドットスティングレイかわいい。

 カピバラさん。ハムスターと同じ齧歯類なら飼えたりしないかな。

 ここで食べた淡路島たこ焼きと淡路島レモンスカッシュが本当に美味しかった。淡路島も行きたいな。

12月
 Macが故障した

 自宅で作業中、手洗いに行くのをギリギリまで我慢していて、そろそろ行かないとまずいと感じて席を立ち、節電のためMacBookを閉じたときに悲劇は起きた。

 ガリッ

 え、なんの音? 少し勢いよく閉めすぎたかな。
 Macを再び開いてみると、画面左半分が真っ黒い水たまりのようなっていて、それが右方向へ放射状に広がろうとしていた。
 黒い水たまりの中によく見ると白い傷のようなものがあり、画面が損傷していたことがわかった。Macを閉じたときUSBメモリに意味もなくつけていたストラップの金具を挟んでしまい、それが画面に食い込んだことが原因だったらしい。
 黒い水たまりはあっという間に画面を侵食して、画面には水平方向に伸びたシアン色の原色の細い線が1本点灯しているだけになった。

 終わった
 いま作っている曲のプロジェクトファイルは全部この中だ。古すぎるものは容量削減のために外部HDDに移してあったけど、最近作ったものや進行中のものは本体の中にしかない。MacBook買い替えとなったらその分の金額はもちろん、それだけでなくプラグインのライセンスの買い直しも発生するかもしれないし、何より時間をかけた作業が消滅してしまう。一度作ったことのある曲も、仮にMIDIデータを完全に暗記していたとしてもミキシングまで完全に再現することは不可能。さっきまで手洗いに行きたかったことも忘れて呆然としてしまった。

 待て、希望を捨ててはいけない。Macそのものが壊れたわけではなくて、液晶を交換すれば復旧できるかもしれない。ところがサポートに問い合わせたところ、修理の際に初期化が必要になる(可能性がある)という回答があった。そうなってしまってはMacが直ったとしてもデータは戻ってこない。

 結局、個人の修理業者にお願いして初期化することなく修理してもらい、少々割高ではあったけど(と言ってもほぼ部品の代金のみで)データを守ることができた。本当によかった。危うく最後の最後で2023年を最悪な1年で終わらせるところだった

 今回得た教訓は、ノートPCはゆっくり閉じること。周辺機器に余計なアクセサリを付けないこと。大切なデータは定期的にバックアップを取り世界で唯一のものにしないこと。液晶が壊れても画面を表示する手段(プロジェクターなど)を持っておくこと。そして何より、慌てずに一番いい解決法を選択すること。それが勉強できたのでむしろいい経験だった。

 月ごとの出来事の振り返りはこんなところかな。

-

2. 買ってよかったもの・触れてよかった作品

グリッドマンユニバース
 アニメスタジオTRIGGERの新作映画。一時期ハマっていたSSSS.GRIDMANの続編。同系列のSSSS.DYNAZENONを未視聴だったのでついでにそっちも観た。二つの作品のパラレルワールドを同時に成立させて、アカネやガウマが残した謎を全て回収してくれた。冷静に観ればツッコミどころ満載なんだけど、それすらも野暮と思えるほどぶっ飛んだ世界観を描くのがTRIGGERは本当に上手いなと思う。変形・合体するロボットってやっぱり好き。蓬と夢芽の二人が本当にかわいい。

サテライト・コインランドリー
 今年初め頃にTwitterのタイムラインで出会った素敵な漫画。小さい頃にプレイステーション2で遊んだ「ラチェット&クランク」にも似た、様々な惑星の種族やアンドロイドたちがごく自然に交流しあうSFな世界観。キャラクターと作画がすごくかわくて心温まる。日常系かと思えば粛々と進んでいくストーリーからも目が離せない。

Melon Journey

 今年発売されたレトロゲーム風のインディーゲーム。ときどき曰本語口-力ライズが怪レいけど、徹底した4色スケールのドット絵で描かれていて、ゲームボーイ好きにはたまらないタイトルだった。こういう手軽に遊べるドット絵のアドベンチャーゲームがもっと増えてほしい。

ポケモンSV ゼロの秘宝

 まだ後編クリアしてないけど。互換性があるポケモンが増えてくれたし、対戦環境も面白くなりそうでよかった。キタカミの里の田園風景の解像度とオーガポンのかわいさにびっくりした。

きよねこっ
 ゲーム実況者のキヨのチャンネルで公開されている今年完結したアニメ。猫がめっちゃ喋るけど、動物と飼い主との友情を描いた作品が好きな人には文句なしでおすすめ。本人歌唱の主題歌も好き。

XLN Audio XO

 今年買ったドラム音源。SECRET COMMANDの制作から使い始めた。宇宙を思わせる平面座標に膨大なサンプルが散りばめられていて、音の高さや長さで絞り込んでサンプルを選択できる独特なUI。整理整頓が苦手だったりこだわりが強い人にはぴったりなドラム音源だと思う。これのおかげでチップチューンに馴染む生音ドラムが作れるようになったし、納得いく音選びができるようになったと思う。今年のベストバイ。

今年出会えてよかった音楽(厳選)
・HamPacino
・Do it / メトロミュー
・ハロ / yama, ぼっちぼろまる
・Bokeh / ぽんぽこ, ピーナッツくん
・屍 / みゆはん
・ときめきレインボー / シナモロール
・線香花火 / 佐藤千亜妃, 幾田りら
・JUVENILE / じん

-

3. 総括

 現状維持な1年だった。確実に成長はしているんだけど何も成果が出せていない。方向性は固まったから、来年はとにかく新しいものをどんどん作っていこう。あとはまだやったことないことをどんどんやって、人生の経験値を貯めていこう。

-

4. 来年の目標

・Youtubeチャンネル登録者1000人(2023年12月現在455人)
・KARENTから曲を出す
・即売会イベント出展
・花粉症の舌下免疫療法を始める
・スキーかスノボしに行く
・大久野島へ行く
・目分量で料理しない
・中国語勉強する(実は今年の目標だったけど結局まったくやってない)
・レトロゲームのスプレー塗装をできるようになる

 多すぎてもよくないのでこれぐらいにしておこう。Youtube登録者はもし途中で1000人いったらもっと目標上げる。

 まあ、そんなところです。仲良くしてくれた皆さん、作品を見てくださった皆さん、今年ぼくを初めて知ってくれた皆さんもありがとうございました。2024年もよろしくお願いします。それでは、よいお年を。

いいなと思ったら応援しよう!