漫談「コバヤカワさん」

いやいやどうも、よろしくお願いしますね。

誰が見ても竹馬降りたてだろ、みたいな顔で話し始めてますけど

乗ってもないですからね。

そもそも冬は犬ぞりでしか移動しません。

見た目で判断しないでくださいね。お願いします。

人間、見た目じゃ分からない秘密とか、特徴とか

そういう物をみんな持ってますから。

まあ実は自分にもちょっとした秘密がありましてね

僕、右の奥歯から麻酔薬が出るんですよ。

だから常に口の中が薄っすら苦いし

自分で舌噛んだ時とかすごい大変なんですけど

最近はこれを利用した副業を始めまして

今日はそれを皆さんに…

(電話が鳴る)

あっ、すみません、電源切るの忘れてました。

まあでも僕、医療ミスでプロ意識を切除されてるのでね

こういうの全然気にしないんですよ。

それでは少々お待ちを…

(電話に出る)

もしもし?

……はい

……はい

今からですか?

じゃあこっち来ます?

……はいー、待ってますー、はいー

(切る)

いやー、ビックリしたな

コバヤカワさんっていう、学生時代の先輩からでした。

実は僕中学の頃、衣剥がし部に入ってて

唐揚げとか天ぷらの衣をゆっくり剥がしていく部活なんですけど

その時の部長がコバヤカワさんだったんです。

それからずっとお世話になってて

久しぶりに会わないか?ということだったので

どうせなら皆さんにも紹介しようと思って、ここに呼んじゃいました。

まあとりあえずコバヤカワさんの話でもしながら待ちましょうか。

あっ、副業のオスゴリラ去勢ビジネスの話はまた今度ということで

それ目当てで来られてた方、すみません。

えー、それでは、まずコバヤカワさんの職業について軽く説明しますね。

実はかなり前からバンドを組んで活動されていて

『アンチ低温やけど』っていうバンドなんですけど

基本的にはパンクロックとか、コタツで寝るなとか、そういう系の音楽をやってます。

ちなみにコバヤカワという名前は普段、カナカナで表記されてるんですけど

これはまあ芸名みたいなもので

本名は全文字平仮名です。

平仮名でこばやかわです。

平仮名でこばやかわたけのりです。

そして実はコバヤカワさんもとんでもない秘密を持ってまして

僕も最初に聞いた時は信じられなかったんですけど

あの人、テトリスに住んでるんですよ。

テトリス住みなんですよ。

テトリスって、ブロックが上手くハマらずに穴ができることありますよね?

あの穴に住んでるんです。

渋いですよね?

なんか元々は普通の家に住んでいたそうなんですが

ある日掃除するために網戸を外そうとしたら

想定してたより大分弱い力で外れてしまって

そのまま勢い余って窓から落ちたらしいんですよ。

それで気が付いたら穴の中に転送されてて

周りのブロックが消えるまで出られなかったそうです。

網戸の掃除って危険なんですね。

それからは定期的に自動で転送されているらしいんですが

ある時、コンビニでお茶とサンドイッチを買ってから転送されたのに

穴に着いたら手ぶらだったそうです。

テトリスって持ち込み不可なんですね。

皆さんも転送される際は気を付けましょう。

ちなみにそのテトリスはカナダに住んでいる8歳の男の子がプレイしていて

その子はフライドチキンを衣を剥がしてから食べるそうです。

さすがカナダ、強豪国は違いますね。ユース年代から強化が進んでる。

……うーん、それにしてもなかなか来ませんね。

すぐに着くって言ってたんだけど

もしかして転送されたのかな?

(電話が鳴る)

おお、噂をすれば

(出る)

もしもし、大丈夫ですか?

……何ですか?ちょっと落ち着いてください

どうしたんですか?

もしかして閉じ込められたままゲームオーバーになったとか?

……え?ゲームが変わった?

……うわー、なるほど

……はい

……はい

それじゃあ気を付けてくださいね、失礼しますー

(切る)

いやー、すみません

今日はちょっと来られないみたいで…

何故か転送先のゲームが変わって

今はドンキーコングの樽の中に居るそうです。

薄っすらジャングルっぽい曲が流れてました。

ああ、なんか結局オスゴリラの話になっちゃったな

申し訳ない

申し訳なさすぎる

申し訳なさすぎるし、明日は朝から森山直太朗とラクロスする仕事があるのでもう帰ります。

4時起きです。

とりあえず皆さん網戸の掃除には気を付けてください。

ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?