見出し画像

マーメイドステークス結論

夏競馬の本格的な開催を告げる牝馬限定のハンデ戦マーメイドステークス。
今回は過去の傾向はザックリとおって結論とさせていただきます。

人気は目下一番人気が6連続馬券圏外と中々ハンデ戦らしく難解なレース。

脚質は先行〜差し

馬齢は4.5歳中心も5歳以上は重賞実績が必須。

ハンデは最重要で平均で52㌔で55㌔でも格上なら当然勝ち負け出来るが今回のメンバーは…

それでは…早速

今回の魂の本命は…

この馬だーー

⭐スルーセブンシーズ⭐


牝馬限定戦のレースではあるが、このレースの開催時期の少し前にヴィクトリアマイルがある為に有力牝馬がそちらに参戦。このレース自体は比較的メンバー構成が手薄になる傾向があるのがポイント。また競走成績に応じた負担重量が課せられるため、実績馬ほど参戦を避ける傾向があります。そのため例年オープン馬だけではフルゲートにならず、ハンデ戦で斤量に恵まれた3勝クラスでの好走が目立ちます。昨秋に紫苑S(G3)2着がありながら、収得賞金の関係で3勝クラスに在籍している◎スルーセブンシーズ前走は牡馬が相手の3着で大健闘しかも当日+22㌔増と成長を伺わせる馬体重。昨年は紫苑ステークスでファインルージュの2着に入っており、今回格上挑戦とはなるが52㌔で前々で立ち回れば勝ち負けでしょう。

○ヴェイトハイムこちらも3勝クラスの格上挑戦とはなるが、中5週で関西馬コース適正も十分となれば買いの一頭です。

△ルビーカサブランカも勢いのある関西馬、後ろすぎる脚質と調教内容から若干割引きしましたが重賞実績から一番格上感はあります。

▲トウシンモンブランも3 勝クラスですが好位置で競馬出来る強みと確かな伸び足はこのコース適正は十分とみています。

☆マリアエレーナこれまで掲示板を外したのは牡馬混合だけと堅実派で重賞の愛知杯も頭差2着なら重賞勝ちに等しい内容です。乗り替わりではない坂井Jのエスコートも魅力です。
ただ外傷の影響がないか心配なので評価を落としましたが順調ならば十分圏内でしょう。

💣アイコンテーラー人気はありませんがこちらも前走までは堅実派前々で粘り込んで一発の魅力十分ですしマリアエレーナと同じく乗り替わりではない2頭目の馬ですのでエスコートに期待です。

今回はハンデ戦ですし難解な一戦ですがここで当てればリターンも大きいのでしっかりと当てていきましょう。 
買い目3連複BOX
1.5.6.9.10.12
枠連
1-3 1-5 1-6

本命が3着以内ならば的中

本命が1.2着ならば大的中

相手まで当たったならば特大的中とさせていだきます。なお今回は無料ですが、買い目を特別に公開しましたが、今後はサポート頂けると買い方買い目等のサポートもしていきますので是非お願い致します。それでは良い週末をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?