おそら

生ぎたいっ!!!!!

おそら

生ぎたいっ!!!!!

記事一覧

依存と愛情

・依然、パートナーとはほとんど会話がない。 ・既に1か月以上経った。昔の私だったら、とっくに別れている。 ・挨拶もされない、こちらが話しかけてもまともに返事もし…

おそら
1年前

時間が解決する?

・保育士試験を終え、ひと段落。 ・とりあえず自己採点してみた結果、何とか合格していそうです。やった。 ・彼氏とのけんかが長引いているので、私も家をしばらく離れて…

おそら
1年前

めしくい

・友人と飯食い ・私の友人は、びっくりするほどに良い人が多い。 ・程よい距離から物事を見て、適切なアドバイスをくれる。 ・学生時代の友達で、それぞれが色々な経験…

おそら
1年前

サプライズ

・青空。そしてこの10分後、豪雨。 ・変わりやすい空でした。 ・そんな中、彼氏さんは今日も何も言わずに外出。 ・悲しい気持ちで、夕飯はひとりで食べようかと思ってい…

おそら
1年前

ソロ活

・自立する。ということで、久々に1人で行動。 ・ずっと行きたかったシーシャ。前に1度彼氏と来たことがあったけど、あんまりハマってなくて。 ・たまたま電車が止まって…

おそら
1年前
5

本格的なカレー

・随分前に食べた、ネパールだかどっかの本格カレー ・スパイスにわか好きなので、すぐにスパイスカレー食べたがるのですが、まじで本格的なのは食べられない。 ・辛いと…

おそら
1年前

独り立ち

・とんでもなく久しぶりにnoteを。書き方もすっかり忘れてる。三日坊主なんだよな。 ・三日坊主というか、『noteを書く』という習慣をまずつけたい。 ・前の記事を読み直…

おそら
1年前

20220813

・どこの夫婦にも不満はある。 ・悩んだりするのは当たり前。 ・そんなんわかってるけど辛いのよ。 ・私が完璧主義というか、不安状態にすごく弱いから。 ・どうでもい…

おそら
1年前
1

20220811

・昨日夜、個人Twitterで前向きなことを書いたらその反動か今日一日ダウンしていた。 ・これがホメオスタシスというやつか… ・月のものがそろそろ来るというのも相まって…

おそら
1年前

20220810

・伊豆旅行に行ってきた。ひとりで。 ・めちゃ楽しすぎたので後程レポを書くかも。 ・パートナーとこれからのことについての話し合い。 ・金銭面で私が自立できていない…

おそら
1年前
2

20220806

・近所の夏祭り。知人の家で飲み会。 ・飲み会というのは、主催が気持ち良くなる為に行われる独裁の会でもある。 ・その下で、民は限られた中で娯楽を見つけそれなりに楽…

おそら
1年前

20220805

・飲んでんな!!今日は!!! ・1人で酔っ払う今日は最低すぎる。 ・頑張ろうな...私......

おそら
1年前

20220804

・今日は友人とランチ。彼女の話は面白いし勉強になる。 ・自分がフラフラとした人生を送ってきたので、しっかりと芯を持って一つの職業を勤めている彼女はとてもカッコよ…

おそら
1年前

20220803

・あっちいあっちい。 ・めちゃくちゃ汗をかいている…多汗症か? ・子供の頃、沢山水を飲むとほめられたからその時の癖が抜けずに異常に水分を取るようになってる。 ・私…

おそら
1年前

20220802

・耳鳴りがすごい。最近ずっとそうなんだよなぁ。 ・夜になると耳鳴り、人混みに入ると喉が痛くなり、部屋に入ると鼻水がとまらない。なんだこれ?もしかして巷で噂のあれ…

おそら
1年前

私は話が下手だ。

私は話が下手だ。 どのくらい話が下手かというと、 ・・・ここから書き出そうとしても頭に何も浮かばない。 本当に話が下手なのだ。 正確には『下手になった』。 昔はそ…

おそら
2年前

依存と愛情

・依然、パートナーとはほとんど会話がない。

・既に1か月以上経った。昔の私だったら、とっくに別れている。

・挨拶もされない、こちらが話しかけてもまともに返事もしない。
・そんな状況の中で、どうして私はこうしてまだ一緒に住んでいるんだろう。

・結論から言うと、結婚を意識していたから、というのが大きいと思う。
・彼も少なくとも付き合っている時は結婚を視野に入れていてくれた(と思う)し、将来子供が

もっとみる

時間が解決する?

・保育士試験を終え、ひと段落。
・とりあえず自己採点してみた結果、何とか合格していそうです。やった。

・彼氏とのけんかが長引いているので、私も家をしばらく離れています。
・とりあえず今週の日曜日まで帰らない。悲しいけど。

・正直、時間が解決するって本当かよ?という感じです。今のところ。
・ですが、彼を信じて、自分の整理をつける意味も込めて勇気をもって離れてみます。

・今日、映画を見てきました

もっとみる
めしくい

めしくい

・友人と飯食い

・私の友人は、びっくりするほどに良い人が多い。

・程よい距離から物事を見て、適切なアドバイスをくれる。
・学生時代の友達で、それぞれが色々な経験をして乗り越えてきたから(まだ消化しきれてない人間的な部分もあるが)、言葉に重みがあって心に響く。

・私がどんな醜態を晒しても、絶対に失望しないで根気強く話をしてくれる。本当に有難い。

・波動の高い人には波動の高い人が寄ってくるんだ

もっとみる
サプライズ

サプライズ

・青空。そしてこの10分後、豪雨。
・変わりやすい空でした。

・そんな中、彼氏さんは今日も何も言わずに外出。

・悲しい気持ちで、夕飯はひとりで食べようかと思っていたところ、

・夕飯買ってきてくれた。

・正直、驚いた。直前までずっと無視されてたから。

・すっごい嬉しくて嬉しくて、どうしようと思った。

・この他にも色々買ってきていて、さすがにひとりで食べる量じゃないな、って思ったから、一緒

もっとみる
ソロ活

ソロ活

・自立する。ということで、久々に1人で行動。

・ずっと行きたかったシーシャ。前に1度彼氏と来たことがあったけど、あんまりハマってなくて。

・たまたま電車が止まってしまって思いがけず途中下車。めちゃ良いお店だったので、また改めて詳細は載せます。

・ひとりで活動するのは嫌いじゃない。元々は全然何でもひとりで出来た。
・彼氏と付き合ってからどんどん何も出来なくなってきてしまった。そういうところが良

もっとみる
本格的なカレー

本格的なカレー

・随分前に食べた、ネパールだかどっかの本格カレー

・スパイスにわか好きなので、すぐにスパイスカレー食べたがるのですが、まじで本格的なのは食べられない。
・辛いとかは平気なんだけど、なんかよくわからん小麦粉丸めたやつみたいなモニュモニュしたやつが苦手。なんなのあれ??

・思えば そばがき も苦手。
・そばがきってなんか魅力的な響きしてるけど、響きだけだった。いや好きな人もいるのかもだけど、ごめん

もっとみる
独り立ち

独り立ち

・とんでもなく久しぶりにnoteを。書き方もすっかり忘れてる。三日坊主なんだよな。
・三日坊主というか、『noteを書く』という習慣をまずつけたい。

・前の記事を読み直したら、色々と面白かったな。
・こんなこと考えてたんだーとか、思った以上に色々考えてるな!とちょっと感心した。

・喉元過ぎれば熱さを忘れる人間代表なので、、本当に忘れてる。色々なことを。

・こうして再開したのもまたパートナー絡

もっとみる

20220813

・どこの夫婦にも不満はある。

・悩んだりするのは当たり前。

・そんなんわかってるけど辛いのよ。

・私が完璧主義というか、不安状態にすごく弱いから。

・どうでもいいか。と切り替えるとゼロになる。
・ゼロか百。もう良い大人なんだからさ、良い加減を覚えようよ。

朝5時の追記
・怖い夢見て飛び起きた

・パートナーが両親に会いに来て、12年後に結婚します。って言いに来た夢

・何だこの夢、普通な

もっとみる

20220811

・昨日夜、個人Twitterで前向きなことを書いたらその反動か今日一日ダウンしていた。
・これがホメオスタシスというやつか…

・月のものがそろそろ来るというのも相まって、寝ては起き、涙を流し、また寝るを繰り返して夕方まで過ごした。

・先日パートナーと話した内容が何度もリフレインする。ぐるぐるぐるぐる。

・お金のブロックというか、コンプレックスが強すぎて、それをつつかれると本当にしんどい。

もっとみる

20220810

・伊豆旅行に行ってきた。ひとりで。
・めちゃ楽しすぎたので後程レポを書くかも。

・パートナーとこれからのことについての話し合い。

・金銭面で私が自立できていないという指摘。正直しんどかった。

・専門卒、8年間役者をしつつ実質フリーター。もちろん貯金も少ない。
・わかっていたことなのに、その現実がこの歳になって重く、それはそれは重ー---くのしかかってくる。

・自分に子供ができたら絶対役者に

もっとみる

20220806

・近所の夏祭り。知人の家で飲み会。

・飲み会というのは、主催が気持ち良くなる為に行われる独裁の会でもある。
・その下で、民は限られた中で娯楽を見つけそれなりに楽しく過ごすのが興なんだと思う。

・そういう意味で今日は、ちょっとしょうもなかった。
・最近心から楽しめる飲み会って、少なくなってきた気がする。

・早く帰りたい。

20220805

・飲んでんな!!今日は!!!

・1人で酔っ払う今日は最低すぎる。

・頑張ろうな...私......

20220804

・今日は友人とランチ。彼女の話は面白いし勉強になる。
・自分がフラフラとした人生を送ってきたので、しっかりと芯を持って一つの職業を勤めている彼女はとてもカッコよく逞しく見える。
・結局はないものねだりな人生。

・夜の仕事を終え、パートナーとzoom。
・こうして一日の終わりに同じ時間を過ごせることが何よりの幸せだと思う。文明の力に感謝。

・今日はちょっと疲れたな。早く寝ます。

・明日は図書館

もっとみる

20220803

・あっちいあっちい。
・めちゃくちゃ汗をかいている…多汗症か?
・子供の頃、沢山水を飲むとほめられたからその時の癖が抜けずに異常に水分を取るようになってる。

・私の幼少期(初孫、長女)の経験は今の性格に多大な影響を与えていると思う。
・この話はまたあとで、ゆっくりと書きたい。

・今日は都内のパート面接へ。
・面接時間がやけに短い。人柄などはどうでもよく、シフトの条件などだけでみられているのだな

もっとみる

20220802

・耳鳴りがすごい。最近ずっとそうなんだよなぁ。
・夜になると耳鳴り、人混みに入ると喉が痛くなり、部屋に入ると鼻水がとまらない。なんだこれ?もしかして巷で噂のあれなのか…

・いや、症状的にもただの風邪ぽいよね。熱もないし。

・思い込むと全部奴になっちゃうから気を付けないと。病は気から。

・7月末で退職をして、無職。
・いや正確に言うと微々たる稼ぎはあるけれど、パートナーに言わせるとそれは趣味な

もっとみる

私は話が下手だ。

私は話が下手だ。

どのくらい話が下手かというと、
・・・ここから書き出そうとしても頭に何も浮かばない。
本当に話が下手なのだ。

正確には『下手になった』。
昔はそれなりに本を読んでいたし、
趣味で小説を書いたりしてそれをネットに上げていた時期もある。
専門学校時代は日記にその日の授業のことを事細かに記録していたし、
東京で芝居をしていた時はブログもこまめにアップしていた。
何なら配信とかもして

もっとみる