見出し画像

夜のテニスコート

夕飯後、「ショーが始まりまーす!テニスコートにお集まりくださ〜い!」とチビコがすっごく張り切ってアナウンスしつづけたので、私と夫くんとチビコは、山のテニスコートに夜散歩に行くことにした。

食後のデザートのバナナと、水筒にあったかいお茶を用意して、そしてコップを3個持って。チビコ隊長に続く隊列を組んで、階段をどんどん登った。見晴らしのいいテニスコートに到着。ちょうど山から月が顔を出したところだった。
「あ〜そっか!今日は満月なんだ」

ベンチに座り満月を見てたら我々の席の前の芝生ゾーンにチビがおもむろに登場し、「満月ショーを始めます!歌と踊りです!拍手をお願いします!」
と、かしこまって言ったので拍手喝采となった。
チビコのショーは私が子供の頃大好きだった絵本、ウサギちゃんがお月見ダンスパーティーをするページによく似ていた。

起承転結の無いなが〜いダンスと月明かりで意識が覚醒しそうになってきた所で、やっと終わり心底ホッとして拍手してたら、
「ママ、次は曲の終わりにダンサーさんに花束を渡したほうがいいかもね?!」
とコソコソ耳打ちしてきたので必死に笑いをこらえた〜(笑)

月明かりで見る雑草ブーケはとてもかわいい。
ダンサーさんは突如ライスシャワーをやりたいモードに変わり米に似た草の実をせっせと摘みだしたので、ファンのブーケには「ああ、ありがと」っとかなりクールな対応でした。


子猿〜🍒




「好きな起き方」

休日のチビコ。
しょんぼりと「ママちゃん、パパの起こし方はチビちゃんは眠くて、ちょっと嫌なんだ。」と言ってきて爆笑。わかるよ〜!!!

彼は昔、毎朝じいじに連れられ弟と友達と海山で遊んでいた。起きろ〜!って揺さぶられ少年達の冒険は始まったのだ。だから今のパパの起こし方はパパの中の素晴らしい記憶っぽいんだけど、、、
私たちもパパも実際そんなに豪快なキャラじゃないから、困るよね〜。って話(笑)


私の好きな朝はなんといっても自分ペースの朝だ。
ぶしつけな起こしには警戒と反発が出て、起きたらおわりだ布団にしがみつけ!と自動的に思ってしまうのです。

そして起きと眠りがハーフ&ハーフの柔らかいタイミングに、なんだか大切そうにニコニコされてたような気がするな〜よく覚えてないけど。風も気持ちいい〜ムニャムニャ。みたいな記憶って記憶界最強最高だと思う。

だから私はそっとカーテンを開け、
起こさないように小声で、
「ちびちゃん、かわい〜。ふくふくしてる〜。バンザイして寝てる〜。今日はパン焼こうかな〜」
とかって実況を楽しむ。
チビコは目をつぶったまま(むにゃむにゃ。ちょっと眩しいな。あらママがこっち見てる、私の寝顔に夢中だね。よし、もっとかわいいところ見せてあげるか)という感じで、実況に対するかわいい反応が示される。

そのうち喋ったり立ち上がったりするというわけです。

次の休日、チビコを起こそうとする夫くんを制していつものチビちゃんの起き方を見せたら

(なにこれ〜〜〜??)

っていう、半笑いの彼の心の声がこだましていた。そんなにびっくり?でも、ちゃんと起きてるんだからいいでしょう?

パパも朝の実況に加わったのでチビコはもう鼻高々。たいそう気を良くして、
「ママちゃん、これからは毎朝パパにチビちゃんの可愛い寝顔の写真を送ってあげたら?けっこーう好きみたいだからさ!」と言ってた。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件