見出し画像

糞土庵の使い方

命の循環を肌で学べる『糞土庵』

初めて利用する方に向けて、糞土庵の使い方をご紹介します。
みんなが氣持ちよく使えるように、使うあなたも心地よく過ごせるように、ご一読頂いてから、ご利用ください。


≪糞土庵の基本のキ≫

共同生活を通して、人と人との関わりを学び実践していくことを目的としているため、炊事や掃除などは基本的に協力して行います。

また自然との共生を肌で感じ、学ぶ場ですから、水道、電気、給湯機等の使用をなるべく減らし、節約に努めてください。

そして糞土庵は、自分で感じて、自分で選択して、自分を表現する場所です。

お互いを理解し合い、お互いが気持ちよく生活できるように『意志表示をしっかりする』『率直に伝える』などを心がけましょう。

また、糞土庵では基本的にセルフサービスです。

到着時と退出時の掃除、整理整頓をお願いします。

---------------------------------------------------------------------------------

▽持参するもの▽

シーツ、枕カバー、タオル、洗面用具等はなるべくご持参ください。
寝具は一通りありますが、寝袋持参も大歓迎です!

ティッシュペーパーを使う人は持参してください。
トイレットペーパーは備え付けてありますが、なるべく紙の使用量を減らしたいので、ティッシュペーパーの備え付けはありません。

・食事は基本自炊になるので、食材等の持参をお願いします。
置いてある調味料や近くのスーパーの案内は、こちらをご覧ください。

------------------------------------------------------------------------------------

~利用料金~

宿泊費は無料ですが、水道光熱費などの維持費は必要になるため、カンパをいただけると助かります。
大人1泊1000円、学生500円ほどを目安に「お布施」箱に入れてください。
他に備品を充実させるためのカンパも大歓迎です。

画像1


【糞土庵見取り図】

画像2

▽到着時、帰る時の手順▽
https://note.com/fundojuku/n/n32b98b753cdf

▽キッチン・ゴミ編▽
https://note.com/fundojuku/n/n29cb349d0f40

▽お風呂、洗濯、トイレ編▽
https://note.com/fundojuku/n/nf9bafacf1c5a


わからないことがあれば、いつでもスタッフに聞いてください。

まだまだ未熟な成長段階の糞土庵です。困ったことや、もっとこうすれば良いと感じたことなど、ご意見ご感想をいただけると嬉しいです。改善・向上に役立てていきます。

------------------------------------------------------------------------------------

問い合わせ

糞土庵に興味のある方は、疑問・質問なども含め、下記宛に遠慮なくご連絡ください。
糞土師:伊沢正名 

〒309-1347 茨城県桜川市富谷1014

電話&FAX:0296-75-2384

Eメール: fundojuku@gmail.com