見出し画像

無迹庵へ行ってきました。

少し前になりますが、12月議会の一般質問で、重光葵の育った家「無迹庵」の利活用について質問をしました。
23年12月12日 令和5年杵築市議会第4回定例会一般質問 船尾はるな 議員 (youtube.com)40分23秒くらいから46分まで

一貫して平和を軸に信念を貫いた素晴らしい方だったと思いますが、もっと積極的に利活用してほしいという事、市のHPの充実、展示についてもお話ししました。

今日は久しぶりに城下町資料館へ伺い、文化財課の一ノ瀬さんと無迹庵についてのお話しをしてきました。私が質問した内容を受け、県の先哲資料館の方などに協力してもらいながら、無迹庵の中で資料の説明などをバージョンアップしたこと、これからHPも充実させていくというお話しが聞けました。

先日新聞記事にも出ましたが、重光葵ゆかりの別府の友情の家がカフェとしてオープンしました。友情の家と無関庵とで、お互いにパンフレットを置くなど上手く連携が出来ないか相談もできました。

その後なかなか訪れる事が出来ずにいた無迹庵へも行き、バージョンアップされた資料を見てきましたよ~。
noteには一枚しか写真を載せていませんが、資料の詳しい説明書きが付け足されていました。

重光葵のファンは、他の観光地には目をくれず、ここ目がけてくる方が多いので、少しでも充実した場所になると良いなと思います。

そして来年は戦後80年という事で、県に合わせて、杵築市では重光葵だけではなく、堀梯吉など杵築の偉人を顕彰するイベントを考えているそうですよ~。

城下町資料館の一ノ瀬さんとはついつい話が弾んで長居してしまいましたが、杵築にある沈み橋の萬歳橋や、民具の話など、色んなお話を聞かせてもらい、今回もとっても勉強になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?