クレームの本質は「愛」

おはようございます。
今日もいい一日が始まりましたね
人を幸せにし、世界を変えるキングです

今日は伝え方、対応の仕方が大事だなという話をしたいなと思います。
コロナ期間の今、終息しつつあるとはいえ、みんなまだ油断してはいけないと思っていたりする雰囲気がある。
自分はもういいかなと思っている側で、基本外出時もマスクはしないし、普通に過ごしている。
もう大丈夫だろう、というのが前提で動いているわけだ。

もちろんそんな気持ちは、自分の根底にあるもので自分の行動を決めている。というか行動にそれが出ているわけだ。

なので、仕事でも、もう大丈夫だろうと動いていて、一応、仕事中はマスクをしているのだが、密を避けるとかそんなのことはあまりしていない。

で、そこに、まだ気にしている人からどうなんでしょうか?という声があった。
一瞬、ヤバいなと思ったりもした。
でも、大丈夫だと思っているので、意識が行っていなかったことは否めないし事実だ。
その時に反省したのが、ちゃんと突っ込まれても大丈夫なように対策はしておかなくてはいけないなということで、対策は0というわけではなかったがかなりツッコミどころはあったかもしれない。

で、突っ込まれたときに、いい方は別としても「嫌なら来るな」ということもできたわけだが、それでは何も解決しておらず何も進まない。
というか、敵が増えるだけで、良いことは何も起こらない。

で、よくよく考えてみた。
そういう声があるということは、そう感じてる人が少なくても10人入るということ。
場の声とでもいうのだろうか、そう感じている人が10にんいたら、そのうち声に出せる人は一人、二人の確立だ。
2:6:2の法則じゃないけど、2割の人は伝えてくれて、6割の人は見てるだけ、そして残りの2割はネガキャンを始める人
だとしたら、伝えてくれた人がいるということはあと10人は同じことを感じてる人がいるわけで、そういう声をちゃんと拾っていかないと1人を切ったつもりが10人を切っていることになってしまう。
しかもその中にはネガキャンをする人も含まれていて、影響は甚大だ。

で、その人はなぜ、それを、伝えにくいことを伝えてくれたのか?
まず、自分の子が心配というのはあるだろう、
そして、何より、ウチを良いと思ってくれているからであり、我が子にとって必要だと思ってくれているからだろう。

じゃなければ、すんなりやめてしまえばいい話なので。
だって、そんなこと伝えにくいと思うんだよね。
ちゃんと対策してますか?

みたいな。
相手によっては「嫌なら来るな」と言われかねないシーンでもあり、モンペだと言われかねないわけなので。
そんな中、伝えてくれたのはほんとありがたいなと思う。
考えれば考えるほどありがたいことだなと思えるわけだ。

つまり、本質は自分のことを大事に思ってくれているということ。

伝え方も、変に伝わらないようにちゃんと考えてくれているのがわかったし、こちらもありがたいなと思ったわけでほんとみんなに愛してもらってるんだなということを日々感じる。

だからこそ、自分のこの命、人の役に立てるように使いたいなと思う。
さあ、今日も一日全力でがんばろう!


人を幸せにし、世界を変えるキングでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?