見出し画像

NBA2K23 JEL(ジャパン・エンジョイ・リーグ)開設

こんにちは。毎年恒例のnba2kの新作の発売が迫ってきました!
発売にとまない、nba2k23 をより楽しめるようにするためJEL(ジャパン・エンジョイ・リーグ)を設立いたします!運営していく中で色々な議論や意見を取り入れて改善する予定です。

ミッション

NBA2Kプレイヤーを増やそう!

現状、PS5版だとプレイヤー人工的には、中国・韓国が多い印象で日本人プレイヤーも今よりも増やしたいです。プレイヤーが増加することで、今よりも楽しめるのではないかと考えてます!

価値観

以下の価値観を大切にしたいです。

  1. エンジョイ、エンジョイ、エンジョイ

  2. 紳士たれ!

  3. 反勝利至上主義

それぞれの説明をします。

エンジョイ、エンジョイ、エンジョイとは

楽しくないと悲しいと思ってまして、ただ受け身で楽しむことは難しいので、主体的に楽しむ気持ちを大切にしましょう!

紳士たれ!とは

ゲームなのでプロレス的な煽ることは良いのですが、誹謗中傷をしたり、チームメイトや相手チームに対してリスペクトのない振る舞いをすることをしないように心がけましょう!

反勝利至上主義とは

ゲームを楽しむ方法は色々とあると思います。その1つは勝つことで喜びや楽しみなどを得る方法です。その楽しみかたについてはまったく否定する気はなくて、既存のゲームモード(Recや他の運営者のリーグ)ですでにあるので、自分らとしては、勝っても負けても楽しいを目指したいです!

要約すると…

何が良いたいかと要約すると、2kプレイヤー増やすために、とにかく紳士にワイワイ楽しもう!です。

リーグ戦の方針について

日程:2022年9月17日(土)21:00〜開始、シーズン終了までの毎週土曜日を予定しています。

順位の決め方について
以下の例をもとに説明いたします。

チームスコア
|Aチーム|100|
|Bチーム| 50|

チーム合計アシスト数
|Aチーム|10|
|Bチーム|20|
 
Aチームスタッツ
|PG|60|
|SG|20|
|SF| 6|
|PF| 6|
| C| 8|

Bチームスタッツ
|PG|10|
|SG|10|
|SF|10|
|PF|10|
| C|10|

リーグ戦の順位の決め方については、2つの評価ポイントの合計で決める予定です。

  1. 勝敗

  2. エンジョイ

勝敗については、勝ち2の負け0ポイントです
エンジョイについては、チームの合計ファール数が多いまたは同数の場合に1ポイント。または、チーム内の最高得点と最低得点の差分が少ない方または同数の場合に1ポイントです。

この評価ポイントで上記のスコアをもとにポイントを算出すると
Aチーム2ポイント、Bチーム2ポイントになります。試合ではAチームの勝ちだが、事実上Bチームも勝ったことになります。

この評価ポイントにした軸としては、それぞれのポジジョンのプレイヤーが得点する機会を得れるようにしたいからです。

それぞれのポジジョンで点数を取る必要がでてくるので、初心者の方でも点数に絡む機会が増えるのではないかと考えてます。

チーム構成について
基本的にはキャプテンだけ固定で、それ以外のプレイヤーに関しては移籍、トレードはOKです。人が集まらないと意味がないですからね。

賞金等はでるのか??

少額費用でスポンサーを1~3人集めようと考えてます。その費用次第で優勝チームかMEP(最もエンジョイに貢献したプレイヤー)にはVC(ゲーム内通貨)と交換できるようにPSカードあたりをプレゼントしようかと。

上記の画像の位置で、スポンサーの画像(Twitter、Youtube、ブログ等)を表示できるようになっています。1試合20分なので、20分間は露出できるようにはなってます。

初回スポンサー(仮)

@osuofosu

参加するには?意見するには?

こちらの記事にコメントを残されるか、Twitterで@funakimasanoまたはPSのfunaki0415までDMください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?