競馬予想(フローラステークス、マイラーズカップ)

今週の予想レース
 ・フローラステークス
 ・マイラーズカップ
 ・厳選の一頭(日曜日)

・フローラステークス


◎  3 ユーバーレーベン

この世代、無敗のソダシと3戦して札幌2歳ステークスはクビ差の2着、阪神ジュベナイルフィリーズはハナ・クビ差の3着と二度大接戦をしている。
それゆえ、世代有数の実力馬といっていいと思われる。

阪神ジュベナイルフィリーズの1着、2着馬は、その後の桜花賞で1着、2着馬になった。
この馬のコンマ1秒差は非常に価値がある。

東京二千になるが、この馬の兄のマイネルファンロンはステイゴールド産駒で、4勝のすべてが二千だったという血統的背景がある。

この馬自身、東京千八のスローペースで鮮やかに勝っているので、東京二千の直線も得意だと思われる。

3番枠は大変有利な位置でもある。


○  8 オヌール

2戦2勝。ディープインパクト産駒で東京二千があっている。


▲ 14 オメガロマンス

ハーツクライ産駒で姉がヌーヴォレコルド。
デビュー戦は非常に強い内容で勝っている。


△ 15 クールキャット

フラワーカップで脚を余らせていた。


△  1 ウインアグライア


△ 16 アンフィニドール


△  9 パープルレディー


☆  6 ルース


買い目
馬連 3 - 1,8,9,14,15,16

・マイラーズカップ


◎  5 ケイデンスコール

2歳時、未勝利と新潟2歳ステークスを連勝している。
3歳時は、NHKマイルカップをコンマ1秒差の2着。
高い資質を見せていたのだが、しばらく不振だった。

今年の1月の京都金杯をいきなり好時計勝ち。復活の兆しを見せた。
前走の中山記念はクビ差の2着。

完全に復活と見ていい。

適正は前走の千八よりも今回の千六で、阪神の外回りはかなり信頼できる。


○ 16 ギベオン

前走、金鯱賞で、デアリングタクトに勝っている。非常に力がある。
もともと3歳時のNHKマイルカップは2着だったので、マイルの適正はある。


▲  6 アルジャンナ

前走は、長期休養明けで、超スローペースで5着だった。一叩きされて確実に変わってくる。


△ 10 エアロロノア

三連勝中。前2走でマイルの高い素質を発揮している。


△  2 エアスピネル

久しぶりに芝を使うが、芝も重賞2勝している。


△  7 ボンセルヴィーソ

△ 12 ラセット

☆  4 カイザーミノル
☆  9 ルフトシュトローム


買い目
馬連本線  5 - 2,6,10,16
馬連押さえ 5 - 7,12

・厳選の一頭
東京 3R ノーリス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?