見出し画像

被害者多数?フリッチクエストの月利4%の投資案件がヤバすぎる

最近一部の間で話題になっている「フリッチクエスト」という会社をご存知でしょうか?
新宿3丁目にある投資関係の会社らしいのですが、どうやらここの会社が問題になっているようです…。

実は私はこの会社のイベントに参加したことがあったので、今回この記事を書きました。

①フリッチクエストの月利4%は詐欺だった?

HPを見ると何をしているのかよくわからないのですが、よくよく見ていくと資産形成を手助けする会社のようです。


私はMLMをやっている知り合いからフリッチクエストを紹介されたことがありました。
その方はフリッチクエストと契約していたので、何を行っている会社なのか実際に聞いてみると

フリッチクエストは顧客からお金を預かって資産運用をする

ということでした。もう少し詳しく言うと、
お客さんからお金を預かり、毎月4%の配当を出すらしいです。

月利4%と聞いた時は驚きました。
年利にすると48%なので、一年間で1.5倍になる計算です。
100万円預けると一年後には148万円になっています。

郵便局の普通貯金が年利0.001%なので比べるとなんと48000倍なんです!!

数字が大きくてわかりにくいですが、普通の投資ではありえないんですよね。

投資の神様と言われているウォーレン・バフェット氏の利益が年利20%なので、投資の神様と言われる人よりも2倍以上多い年利になっています。

なので配当金が月利4%と言われると詐欺だと思われてもおかしくない案件なんですよね。

月利4%も利益を上げられるなんて一体何をどう運用しているのか気になりますよね…。


②フリッチクエストの月利4%って嘘じゃないの?

上にも少し書きましたが、実は私も何年か前にフリッチクエストを紹介されたことがあります。
過去の出来事ですので今とは違うことがあるかもしれませんが、ご了承ください。


フリッチクエストを紹介されたのはMLM大好きなAさんからでした。

「お金を預ければ月利4%で配当金を出してくれる案件があるよ!」

と言ってフリッチクエストを紹介してきたのです。

Aさんは紹介を受けると「すごい!!」と言って簡単に案件に飛びついてしまう人でした。

なので今回も「またか」と思いながら話を聞いていました。

Aさんの話を聞いていくうちに

・必ず月利4%配当してくれる
・人に紹介したら紹介料をくれる
・投資資金が無くても始められる
・毎月おもてなし会という配当会がある
・おもてなし会では配当金を手渡しで渡してくれる

ということがわかりました。

さすがにここまで言われると良くも悪くも気にはなりました。
そしてこのタイミングでAさんから

「次のおもてなし会に一緒に行こう!」
と誘われたので参加してきました。

この時の話は長くなってしまうので、別記事を作りますので興味のある方は読んでみてください。


そして私はこの「おもてなし会」で驚愕の真実を知ることになるのです…。


③フリッチクエストの月利4%の秘密

せっかくおもてなし会に参加してきたので、フリッチクエストのスタッフやフリッチクエストに投資している方に話を聞いてみました。

Aさんから話を聞いた中で一番気になっていたのが、「必ず月利4%配当」という部分です。

なのでそれを中心に皆さんに質問をしてみたところ、投資している人達は口を揃えて

「月利4%は何で利益を出しているのかわからない」

と言うのです。


話を聞いた人の中には「1年前から投資してます」と言う人や「始めてから2年経ってます」という人もいましたが、どうやって利益を出しているのか誰も理解している人はいませんでした。

その時は長くフリッチクエストに投資している人たちから「一度も配当は遅れたことがない」と聞いていましたが、今回とうとうフリッチクエストからの配当は止まってしまったようです。

会社が利益をどのように出しているのか理解していないのに、お金を預けるなんて怖いですね。
そういえばフリッチクエストに投資している人の中には消費者金融でお金を借りてから投資した人もいるとか…。

フリッチクエストには最後まで責任をもってほしいものですね。


私は他にも数々の投資案件で失敗しまくってきました。
詐欺に合った実体験をnoteに書いていきますのでフォローよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?