発覚

 元々、両目とも0.05以下のひどい近視、おまけに右目の方がひどくて、レンズが分厚いから、右耳が痛くなるという状態でした。

 だから、新しく買った眼鏡が半年ぐらいで右だけ合わなくなった時もまたかって感じでした。コロナでリモートワークが増え、家では画面の小さいノートPCなので悪くなったのかとのんきに思っていました。

 ただ、あまりにも右ばかり視力が悪化するので、コンタクトの残り枚数も少ないことだしと、きちんと病院で見てもらうことにしました。

 予約内容は目の検査と眼鏡、コンタクトの処方箋を出してもらうこと。

 眼科は混んでました。先に検査してもらえるかと思ったら、診察の待ち時間を利用するような形で眼鏡の処方が先になりました。

 ごつい眼鏡にレンズを差し替えてランドルト環(あの輪のどこが切れているか答える物にこんな名前があったとは)を見ます。

 ところが、左目はレンズを変えると見えるようになるのに右目は見えないんです。

 きちんと見て答えてくださいと言われても、視野の右三分の一ぐらいは暗くなっているし、グリッド線みたいな物が見えるし。

 もしかして、この右目、やばいのでは?と不安になりました。

 結局、右目はどうやっても0.5以上出ず、眼鏡の処方は中断、先に検査となりました。

 目薬で瞳孔を開いてから、眩しい光を当てて、撮影。その写真を元に先生が説明してくれます。

 でも、私でもわかりました。右目の中心が真っ白。よくもこんなので見れるもんだというぐらい。

 白内障です。左目は軽くて、五段階の一段目。右目は手術レベルとのこと。

 片目だけにするか、両目にするか決めてくださいで診察は終わりました。

 でも、グリッド線が見えたことで不安になっていたので、変な病気じゃなくてホッとしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?