見出し画像

自己紹介


はじめまして

はじめまして楓カナ[ふうかな]といいます。神山まるごと高専志望のヲタクです❕主にX(旧Twitter)でヲタ活してます。漫画、アニメ、歌い手さん、ボカロのヲタクです〜ぜひみてください\(⁠・⁠∀⁠・⁠)/
今回から、神山まるごと高専を目指すうえで自分に足りていない文章力、表現力をつけるためにnoteをはじめます❗はじめてでおかしいところもあると思います。おかしかったり、分かりにくかったらぜひ教えてください🙇



Myステータス

まず、私のステータスを公開します❗

  • 年齢:15歳 

  • 誕生日:9月3日                (ある国民的アニメのキャラと同じです❕)

  • 出身地:四国のどこか             (身バレ防止の為秘密にさせてください🙇)

  • 部活:吹奏楽部 トランペット🎺

  • 今まで住んだことあるところ:             大阪、熊本、高知、愛媛、香川        (今住んでいるところも入ってます)

  • 最近ハマっていること:動画作り       (サマースクールの課題作ってからハマってます。今は、文化祭に向けたMVを作ってます❗)

まぁこんな感じです。聞きたいことがあったらぜひ質問してください。できる限り答えていきます。



なぜ神山まるごと高専に行きたいのか

私が神山まるごと高専に出会ったのは、去年の秋の終わりごろです。たまたまテレビで見かけました。見て今までで一番ワクワクしたし、何より将来の姿がパッと浮かびました。私は、ステータスに書いてあるとおり色々なところに住んだことがあります。色んなところでたくさんのはじめてに出会ってきました。はじめてのことは、ワクワクや他の子とは違うという特別感をたくさん持っていてそれらを感じたくて色々なことにチャレンジしてきました。バルーンアート、Word、Excel、ファンアート作成、生徒会、英語弁論大会。でも、しんどくなる、長く続かないことがほとんどです。環境の変化もありますが、一番は私が飽き性で何でも自分で抱えることが原因だと考えています。そんな私でも、ずっとワクワクが途切れなかったのが神山まるごと高専でした。サマースクールの課題制作や過去問を見たりすると、しんどいと感じることは多くありました。でもそれ以上に、神山まるごと高専に絶対にいきたいという気持ちが勝ちました❗今までこんな気持ちになったことがなかったので自分でも驚きました。この気持ちを継続していろんなものにチャレンジしたいから、私は神山まるごと高専にいきたいです



私の夢

私の夢は、新しいエンターテインメントを作ることです❗上に書いてあるように私は、新しいものが好きです。そして、ヲタク(=エンタメ好き)です。この2つの要素を組み込んでワクワクを作りたいんです
なぜ、こんなにもワクワクにこだわるかというと、、、
私は、推しがくれるワクワクのおかげで楽しく生活できています(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)このワクワクをいろんな人に広げて生活を楽しくしてほしいから色んな人に刺さる新しいエンターテインメントを作ります❗



最後に

ここまで読んでくださりありがとうございます。これから、遅いかもしれないけどいろんなデジタル技術や文章を作ること、自分の気持ちを発信することをしていきます❗そして、神山まるごと高専にいきます❗次のnoteで会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?