COMPという完全食


半年くらい前からCOMPという完全食を摂取している。
COMPとは株式会社COMPが販売している完全食で、それ一つで人間に必要な栄養素のすべてが摂取できるという優れものだ。

実物は粉で届く。袋に数キログラム入っており、水や牛乳で溶かして飲む。少し濃いプロテインだとイメージすれば分かりやすい。付属の専用シェイカーで溶かして飲み、5分で食事が終わる。

昔から、仕事中の昼食に僕は関心がなかった。
お弁当を作るのが面倒で、コンビニでサンドイッチや調理パンを買ってしのいでいた。米を食べると即昏睡してしまうから軽食で抑えていたのだけど、毎日セブンイレブンでチョリソーサンドとかマフィンを口にしたところで同じ味にしか感じられず、もはや昼食を選ぶことすら面倒になっていた。

人間が考え事をするときに精神的体力を最も消費するのは、判断をする瞬間らしい。どちらでもいいかな、と捉えているパンという存在にうーん、うーんと唸るのはもう疲れたなと思っていたので、こういうものがあるのはとても助かる。

会社の昼食が5分で終わると、残り55分が自由時間になる。
僕は日課として最低限、これだけは絵の練習をするというメニューを決めているので、この空き時間を使って描いたりする。こういうことをしてると「生きてて楽しい?」と先輩から言われる率がかなり高いので、氏のう思てますとコメントしている。昼寝したい日もめちゃくちゃあるのだけど、神経がか細く自室以外で眠れない質(たち)なので結局、Kindle読んだりしてることも多い。

僕自身は、合理性のみを追求するのはあまり良しとは思わない。
ただ、食事に関心がないとか時間が足りないとか、栄養メニュー考えるのに疲れたンなどと感じている人にはうってつけかもしれない。

姉がいるのだけど、彼女の育児話を聞いていると相当大変そうだ。
「母親は手料理を子供に食べさせるべき」という謎の風潮は未だにしぶとく残っており、この2020年の現代にも全国のお母さんたちの枷となっている。
電話でよく「冷凍ものでいいよね。僕らの母も結構使ってたっぽいし」みたいな昔話をする。

でもやっぱり頑張って料理作ってるようなので、万が一姉がぶっ倒れたら
マッハで駆けつけて甥と姪に無言でCOMPを飲ませるつもりでいる。むちゃくちゃ嫌われるだろうけど、その代わりマリオメーカーを一緒にやるので許してほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?