見出し画像

街々書林吉祥寺…スリップ蒐集家?(本屋巡り37)

以前紹介した、防破堤の先。旅の本専門?
祖師ヶ谷大蔵のブックショップトラベラーにも一箱支店がある(そちらは未訪問)。

同じ旅系列?ののまど(西荻窪)と比べるとすっきりしている。語学テクストや地球儀、時刻表、トランジット(雑誌)にエアライン研究も販売。
山崎佳代子氏のベオグラード・セルビア旅行記やネパールダルバードの写真集、中野美代子の日本海の本(岩波書店)も気になったが、ニジェールサハラの放射線汚染の言及もある本(何かの紀行文賞の大賞受賞)「トゥアレグ 自由への帰路」(デコード豊崎アリサ)にした。
訪れた頃は、店主のtwitterに売れた本のスリップ紹介が載っていたけれど、最近はそもそもスリップ付きの本が少なくなって(買った本にも付いてなかった)きていると教えていただいた。
(2023 07/16)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?