見出し画像

2024高松宮記念

みなさまこんにちは
本日は高松宮記念。最近は天候に恵まれておらず、重~不良の馬場で行われる可能性が高いので当日の天候・馬場状態を加味して当日投稿です。

春のGⅠシーズンが到来ですね。
さて高松宮記念の本命ですが

2番マッドクール

前走香港スプリントで8着と惨敗。
ただこれは海外輸送の面もありますし度外視で。
前々走のスプリンターSで勝ち馬と差がない2着。
今回は内枠であり、中山1200の春雷Sでは不良馬場での1着というもこともあり、道悪適正もあります。
ノーザンダンサー系統のダークエンジェルは父系にミスプロを、母系にダンチヒを内包している点もスプリンター適正と高松宮記念にマッチしております。

相手には
14番ママコチャ
スプリンターズSの勝ち馬でここを目標に仕上げてきている調教タイム。
もう少し内枠に入っていたらと、道悪の馬券内が未勝利戦のみということで対応ができるか不明ですがクロフネ産駒ということで相手まで。

それと
10番ビクターザーウイナー
去年の香港スプリントでは4着。前々走の1000直では他馬と10Kg 近い斤量差を背負わされて大敗ですが前走のセンテナリースプリントでは香港スプリントの上位勢を蹴散らしての1着。
正直勝ち負けまであるかもしれませんが、海外輸送+58㎏斤量にてどこまでいけるか。

馬券的な印では
◎マッドクール
〇ママコチャ
▲ビクターザウイナー
△ナムラクレア
△ソーダズリング
△ビッグシーザー

で買います。
△ナムラクレアは道悪適正もあり、スプリントGⅠでは上位レベル。

△ソーダズリングは調教がすごくいいです。坂路馬也で50秒では非常に動け     ている印象。
ただ、1200は忙しいイメージがあるので候補まで。

△ビッグシーザーは前走のオーシャンSで4角で不利を受けての2着。
実力は上位にルガルと拮抗しているのではないでしょうか。

1番人気のルガルですが過剰人気の気配するので今回は切ります。

さて今週も頑張りましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?