マガジンのカバー画像

日記

24
書いた日記をまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

わたしの勉強についての報告 (2023.9.14)

わたしの勉強についての報告 (2023.9.14)

勉強をするのが好きです。

数学のチャートと英単語を覚えるだけですが、楽しくなってきました。

問題をひたすら解いて、英単語を覚えるだけの単純作業なんですけど、あんがいハマりますね!

まだ2年の9月ですし、それだけでいいでしょう! たぶん! 世界史の校内偏差値31ですけど! 理科科目何ひとつできませんけど! ね!


昨日の記事を読んでいただくとわたしの赤裸々な部分まで何もかも丸わかりになると

もっとみる
NOTEと勉強と葛藤 (2023.9.13)

NOTEと勉強と葛藤 (2023.9.13)

勉強をすることが好きです。

いえ、一概に好きですとは言い難いですけど……なんか、好きな時と嫌いな時があります。この世の物事全部そうか。

この世の物事全部と比べ、勉強という行為に特殊な点があるとすれば、それは「やらなきゃかなりヤバい」ということです。

やらなきゃヤバい。

そしてやりたい。

じゃあやらせてください!

もともとわたしは、今年の9月(今月)をもって勉強に専念すると決めていました

もっとみる
【後編】文化祭ファーストゴースト (2023.9.12)

【後編】文化祭ファーストゴースト (2023.9.12)

001

文化祭が好きです。

前回の記事

の後編になります。

「学校で文化祭をやっていた」「うちのクラスはお化け屋敷」「わたしはウサギの亡霊」の3点を覚えていてもらえれば、正直、前編を読まなくてもいいです。

適当です。

なんか最近の日記、結構適当。

でも、初めて目次ってやつをつけてみます。試み大事。そんなに長い記事じゃないですけどね。

それでは早速行きます。

002 第1の脅かし

もっとみる
【前編】文化祭ファーストゴースト (2023.9.11)

【前編】文化祭ファーストゴースト (2023.9.11)

学校行事が好きです。

運動関連はてんで苦手なんですけど、合唱コンクールや文化祭などはまかまあ強力的ですし、まあまあ楽しめるクチです。
ただし合唱コンクールは練習が億劫ですけどね。

今日は文化祭でした。

あいにくの「ちょっと雨」でしたが、まあちょっと雨なので問題はありません。普通に中庭で出店をやっています。

チーズボール、牛タン串、かき氷、たこ焼き、ラーメン(←ラーメン!?)、おせんべい、か

もっとみる
週末のやる気 (2023.9.10)

週末のやる気 (2023.9.10)

平日が好きです。しゃきってしてて。

休日ってなんでこんなにやる気出ないんでしょー。

勉強も、運動も、日記も、何事においてもやる気が出ません。何もやりたくないというか体が動きません。

わかりますよ、理由は。

誰ともコミュニケーション取ってないから。

あと、全然動いてないから。

そして、スマホでつまらないショート動画とか最悪すぎるまとめ記事とかばっかり眺めてるから。

それと、遅くまで寝て

もっとみる
「怖布怖サンドイッチ作戦」でうつ伏せ寝に喝! (2023.9.9)

「怖布怖サンドイッチ作戦」でうつ伏せ寝に喝! (2023.9.9)

写真を撮ることが好きです。

でも、写真を撮る際、どうしても肌荒れが気になっちゃうんですよね。

わたしは元から肌があまり綺麗な方でなく、人の目を気にしてしまいます。

皮膚科に通い、高校に入学してからはかなり綺麗になったんですけど、8月末の不眠ウィークの影響でしょうか、最近はポツポツとニキビができてきました。

そのため、わたしはどうにかして肌を綺麗にする方法を考えました。

日焼けしないこと、

もっとみる
疲 (2023.9.8)

疲 (2023.9.8)

休むことが好きです。
はい、疲れたので、今日はゆっくり休もうと思います……そのため記事も、ひじょーに短めで。

別に心神喪失ってわけじゃないです。何があったのかって言うと、今日は文化祭の準備があったんです。

いよいよ月曜日、文化祭が差し迫っています。

わたしたちのクラスの出し物は、お化け屋敷。

そのため、遅くまで準備をしていました。それに加え、長期休み明けで体力がついていないこと、連日の生活

もっとみる
これが憂鬱? (2023.9.7)

これが憂鬱? (2023.9.7)

人と話すことが好きです。

でも、最近はうまく話せなくなりました。

会話自体はできますが、誰に対してもどこか遠慮した感じで、距離があります。自分の発言の正しさを常に疑うようになって、ちゃんとした会話ができません。

気が滅入りますよ、本当。
これが憂鬱ってやつなんでしょうか。

今まで、鬱病だった経験はないと思います。なんだかんだで、わたしは幸せな日々を送ってきたはずです。

自分を可哀想に思い

もっとみる
バスの後方座席で寝てはいけない (2023.9.4)

バスの後方座席で寝てはいけない (2023.9.4)

バスに乗ることが好きです。

いいですよね、バス。
立ってると地獄ですけど、座れればとても楽しいです。

窓の外に流れる景色をゆっくり眺めていられるところがすばらしいです。
また、かなり車酔いをしやすいわたしですが、バスは空調がきちんと効いているため、いい心地でずっと乗っていることができます。

通学のために最低1日2回は利用し、さらに休日はどこへ行くにしても(家族で行く用事以外)必ず利用するので

もっとみる