かさいふみ

Webコーディング勉強中です。

かさいふみ

Webコーディング勉強中です。

マガジン

  • Webデザイン・コーディング勉強中✏️

    未経験からコーディングを学習する日記です!

  • 毎月の振り返り

    毎月の月報をここにまとめます。

  • 興味のたなおろし

    noteのネタがなさすぎたので、興味のあることを書き出していきます。

  • サンプル記事

    Webライティングのサンプル記事です。

最近の記事

0から学んだ2週間の振り返り 【HTML/CSS】

コーディングを学びはじめて2週間が経ちました。 せっかくなので、ここで一度立ち止まり、振り返りをしようと思います。 Adobeマスター講座を購入「Webコーダー」に興味をもって、最初にしたことは「Adobeソフトを買う」でした。 これまでPhotoshopやIllustratorにはまったく触れたことはなく、Xdにいたっては存在すら知らない状態… しかし、「コーディングとデザインはセットらしい」という情報は仕入れていたので、思い切ってデザインソフトとコーディング、両方

    • 元ニート、あてもなくコーディングを学ぶ #3 【HTML/CSS】

      このマガジンは、Web制作のことを何も知らないわたしが、Webコーダーになる(かもしれない)までの記録です。 学習開始から10日が経ちました。 今のところ1日30分〜数時間ずつ、毎日途切れることなく学習を進められています。 「1日5分でいい」と低めのハードルにしたのが効いていますね。 ひたすらCSSデジハリの「Adobeマスター講座」にて、CSSの動画をひたすら視聴しています。 HTMLの後半は、受講をすっ飛ばしたままですが、特に困ってはいません。前半のうちに、基礎

      • 元ニート、あてもなくコーディングを学ぶ #2 【HTML/CSS】

        デジハリのAdobeマスター講座を始めて、数日が経ちました。 ↓受講初日のnote 最初の2日くらいは、いちいち感動しながら楽しく受講できていたものの… HTMLのパートが長い!!いつまで経っても終わらない!!飽きた!! ということで、HTMLの動画を全部見るのは諦めて、CSSのパートを見ているところです。 HTMLでアンケートフォームを作ったいちおう、HTMLの成果も貼っておく。 よく見る入力フォームを作れた! 逆にいうと、これ以外はパッとするものがなくて、飽

        • 元ニート、あてもなくコーディングを学ぶ #1 【HTML/CSS】

          ついに!気になっていたコーディングを!学びはじめます! ほんとに、何も知らない状態からのスタートです。 動画を見てイメージをつかむほーんとに何も知らないので、まずはYouTubeを見ました! ヒロコードさんのこちらの動画シリーズは、デザインからコーディングまでの流れを、説明とともにノーカットで見せてくださっています。 Webデザインとコーディングの「違い」と「繋がり」を、イメージとして捉えることができました。 やっぱりデザインは苦手そうだけど、コーディングは楽しそう

        マガジン

        • Webデザイン・コーディング勉強中✏️
          4本
        • 毎月の振り返り
          4本
        • 興味のたなおろし
          4本
        • サンプル記事
          1本

        記事

          【月報】2024年10月 | 焦っていたことに気付いた

          今月は、副業ライター挫折宣言をしました。 もう「かさいふみ」として活動しなくなるかと思いきや… 肩の力が抜けたのか、だんだんと波に乗ってきました。 今月の活動記録副業ライター挫折宣言 ↑先月末は、踏みとどまれたけど… ↑その2週間後には、折れてしまいました。 いったんnoterになる クラウドワークスを見るのをやめて、マイペースにnoteを投稿することに。 ネタがなさすぎたので、興味の棚卸しをしていました。 今のところ、 手芸・ハンドメイド ライター・ラ

          【月報】2024年10月 | 焦っていたことに気付いた

          Webコーダーが気になる

          noteを始めるにあたり、1日1個、興味のあることを書き出しています。 今日の興味は「Webデザイン・コーディング」です。 ライティング vs. ITスキルの習得「在宅の副業をしたい」と思ったとき、2つの候補が浮かびました。 ひとつはライティング、もうひとつはIT・Web系です。 わたしには、経験もスキルもありません。 就職経験なしの元ニート。現在は、近所でパートをしているだけ。 そうだ、お金もないや。 そんな人でも始められるのが、Webライティングです。 と

          Webコーダーが気になる

          挫折したけど、やっぱりライターが気になる。

          noteを始めるにあたり、1日1個、興味のあることを書き出しています。 今日の興味は「ライター・ライティング」です。 このnoteアカウントを作ったのは、「副業Webライター」になりたかったから。 でも、3ヶ月も経たずに挫折。 理由のひとつに「締め切りが怖い」があったので、締め切りが命のライターから離れて、マイペースにnoteを投稿することにしました。 そして、最初にやろうと思ったのが、1日1個、興味を書き出すこと。 1本めに選んだテーマは「手芸・ハンドメイド」で

          挫折したけど、やっぱりライターが気になる。

          ことしの冬は、棒針編みをやってみる

          noteを始めるにあたり、1日1個、興味のあることを書き出していくことにしました。 今日の興味は「手芸・ハンドメイド」です。 物心ついた頃から、手芸が好きで、今でも1〜2年に1回はハマります。 とんでもなく飽き性なので、数週間から数ヶ月くらい熱中したら、すぐやめちゃうんですけどね。 だから、これといって得意な分野はありません。 ミシンをしたり、クロスステッチをしたり、羊毛フェルトをしたり、最近では手織りをしたり、ダイヤモンドアートをしたり。ほんと、あっちこっちに行っ

          ことしの冬は、棒針編みをやってみる

          1日1つ、興味のあることを書き出す

          副業ライターに挫折して、マイペースにnoteを書くことにしました。 しかし、この「わたし = かさいふみ」から「副業・ライティング」を引いたら、何も残らなくなりました。 そんな名前だけの空っぽなわたしに、人格を吹き込むためのnoteを投稿していこうと思います。 はじめのテーマは「興味のあること」。 過去の興味から、最近のマイブーム、これから学んでみたいものを書き出していきます。 1本のnoteに書ききろうとすると、息切れしてしまうのが見えているので、細切れにします。

          1日1つ、興味のあることを書き出す

          いったん、週イチnoterを目指す。【ライター初心者】

          先日、こんなnoteを書いた。 これを書いてから、2週間が経った。 もう無理!諦める! 本業と、副業ライターの両立は、今のわたしにはキャパオーバーです。 理由は2つ。 ① ライターは、頭を使う。 ② ライターは、締め切りと共にある。 どちらも、メンタル不調から回復中のわたしには、負担が大きい。 メンタル不調は「脳の疲労から始まり、心の症状として出てくる」と感じている。 調子のいい状態をキープするには、脳と心、どちらもケアしなくてはならない。 ①の頭を使う作業

          いったん、週イチnoterを目指す。【ライター初心者】

          【月報】2024年9月 | 「何もしていない!!」を報告します

          暑い暑い夏がや〜っと終わった! 月の前半は、本業に振り回されており、ライターとしての活動から完全に離れてしまいました… 。 月の後半になって「何もしてなさすぎる!これじゃダメだ!」と思い直し、少しばかり活動を再開。でもまだペースが掴めない…! 今月の活動記録クラウドワークス : アンケート2件 これまでライティングのタスクに絞っていましたが、今月はハードルを下げて、簡単なアンケートタスクに取り組みました。 2件だけ…! でも先月は0件だったから進歩してる…!(と言

          【月報】2024年9月 | 「何もしていない!!」を報告します

          辞めたくはないけど、諦めてしまいそう

          弱音を吐くことで前に進める…はず。 お仕事用に、と思って作ったアカウントだから、後ろ向きな投稿ばかりでは、いつか出会うクライアントさんにマイナスの印象を与えてしまうかもしれない。 そう思って、弱音や言い訳を抑え込んでいたら、前にも横にも進めなくなってしまっていた。 先月もサボりにサボっていたけど、今月はそれを上回るサボりだった。 頭の片隅にはずっと「ライターとして活動しなきゃ…」という思考があるのだけれど、現実には何も動いていない。 自分の自己管理力のなさに、呆れる

          辞めたくはないけど、諦めてしまいそう

          【月報】2024年8月 | 0円で終わった2ヶ月め

          ただ書くだけでなく、「書くことでお金を稼ぐぞ!」というつもりでライターを始めたのに、1円も生み出さずに終わってしまいましたぁぁぁ まったく書いていないわけではないので、それをまとめていきたいと思います。 今月の活動記録サンプル記事に挑戦 先月は、上のnoteのように「サンプル記事が書けない!」と悩んでいましたが、今月は思い切って書いてみました。 ちょうど新しいボールペンを探すことにハマっていたので、その勢いで調べまくって、記事にしました! 「調査して文章にする」とい

          【月報】2024年8月 | 0円で終わった2ヶ月め

          【エマルジョンって何?】ボールペンのインクの種類をまとめてみた。

          デジタル化が進む世の中ですが、文房具コーナーを訪れると、ボールペンの種類の多さに驚かされます。 油性、水性はなんとなく分かるけど、エマルジョンって何…!? ということで、ボールペンのインクの種類について調べてみました。 ボールペンインクの中身は、大きく分けて以下の材料で出来ています。 溶剤(ベース) 着色剤(色素) 樹脂 添加物 このうち、インクの分類で重要なのは「着色剤」と「溶剤」です。 1. 着色剤の違いインクの色のもととなる着色剤(色素)は、「染料」と

          【エマルジョンって何?】ボールペンのインクの種類をまとめてみた。

          毎日触れることが大事(サボったから分かる)

          ライターになると決めて1ヶ月が経とうとしています。 早くも中弛みでしょうか。 お盆休みの雰囲気に流されて、ライティングをサボってしまいました。 活動を始めて3週間ほどは、毎日30分〜数時間ずつ、ライティングに触れていました。情報を集めたり、文章を書いてみたり、資格の勉強をしてみたり。 そうすると、毎日何かしら積み上がっていくんですよね。まさに「塵も積もれば山となる」。 サボる前の自分もこう書いています。 サボったら、塵すら生まれませんでした。 「時間はあるのにサ

          毎日触れることが大事(サボったから分かる)

          【月報】2024年7月 | 副業ライターになる最初の2週間

          7月17日、ライティングで副業をすると決めました。 月の半ばから活動を開始したので、2週間分の活動報告です。 今月の活動記録クラウドワークスに登録 アカウントを作成し、 ・簡単なアンケートタスク 1件 ・動画感想のライティングタスク (500文字)  1件 を行いました。 まずは、クラウドソーシングという形態に慣れるところから! 慌てず焦らず、お仕事の経験を増やしていきたいと思います。 WEBライター検定3級を受検 クラウドワークスの「WEBライター検定3級」を

          【月報】2024年7月 | 副業ライターになる最初の2週間