見出し画像

福山初開催■福山生徒会サミット■高校生・G7広島サミット(開催までの経緯)

開催までの経緯

私たち福山生徒会サミット実行委員会は、各学校の生徒会活動の情報を共有し、自分達の学校生活をより良いものにしたいと考え、一般社団法人ふくやま社中のサポートのもと、市内高校の生徒会有志で立ち上げました。
 今後、福山市内24校の高校で活動する生徒会へ参画を呼びかけ、令和5年2月12日に生徒会サミットを開催します。

12月23日(金)に高校生生徒会の皆さんとどのようなサミットにしていきたいか、意見を出し合うミーティングを行います。
第1回目のミーティングは下記の内容を中心にみなさんと意見を出し合っていきたいと思います。

固い会ではありませんので、和気あいあいと進めさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

*自己紹介

*各学校の生徒会の活動について共有(各学校1分程度)

*福山生徒会サミットで一般の人や企業、他の学校に向けて発表したいこと

*その他(こんな活動をしたいなど・・・)
是非、福山市内の生徒会メンバーのみなさん、ご参加お待ちしています。
*参加希望の方はこちらの申し込みフォームからお申込みください。

福山市内の高校の生徒会メンバー


それぞれの学校の生徒会の特徴などを共有しどのようなニーズがあるか話し合いました


開催の目的


高校生が同サミットへの参加を通して、お互いの活動を学びあい、また、専門家からの助言を得ながら、意見交換を行うことにより、それぞれの活動の質を高め、福山市内の同年代の仲間とのネットワークを広げることを目的とします。

第1回目は2023年5月に広島で開催されるG7広島サミットの広島サミット県民会議とコラボも予定しており、「G7広島サミットをたくさんの人に知ってもらう為にはどうしたらいいか」「G7広島サミットで外国の方へ広島の魅力をどのようにPRするか」など高校生の意見をより広く伝える場としても活用していきます。
(パネリストの高校生は広島県全域の高校生から公募予定)

また、高校生が学校以外の場所でより多くの人へ自分たちの想いや活動の内容を発表できる場所を作ることにより、高校生と地域、企業を繋がる場にしていきます。

この度は、高校生限定としますが、2023年度は中学生、大学生の生徒会サミットも開催し、連携していく予定です


福山生徒会サミットロゴマーク

福山生徒会サミットのロゴも完成しました🙌
高校生メンバーが決めました。

「高校生の居場所づくりSTUily」で高校生メンバーが

『人生は航海みたい…。
街は海、そして提供してくださるお店はship(船)
そこを私たちがpassenger(乗客)として訪れる…。
そこには 私たちを見守って下さるcaptain(船長)が居る…
そんなSTUilyにしたい。』

そこからSTUilyはヨットをモチーフにしたロゴマークになりました。



「福山生徒会サミット」は更にそのヨットが航海に出ています。
これからこの航海でどんな人と出会い、どんなことを感じ、学んでいくのか、、、

「福山生徒会サミット」を通じて
福山市内の学校を超えた交流、学びの場が広がりますように。

「第1回福山生徒会サミット」開催内容

1部 福山市内の高校 生徒会による発表(5校)

発表内容について
・生徒会の活動報告・研究成果
・学校の活動報告・PR
・高校生の活動報告・研究成果
(まちづくり・環境問題・社会問題についてなど)
*2022年12月に全高校生徒会ミーティングにより決定

登壇者について
福山市内の高校 生徒会メンバー
*2022年12月に全高校に呼びかけ登壇者募集

コメンテーター
・(一社)ふくやま社中 代表理事 小林史明
・ゲスト調整中

2部 広島県内の高校生+ゲストによるパネルディスカッション(7名)

発表内容について
来年5月に開催のG7広島サミットに向けて平和やSDGs(持続可能な開発目標)など国際的課題について高校生が考える

「今、自分たちができることってなんだろう?」についてディスカッションを行う

登壇者について
・高校生(3~5名)*広島県内の高校生を公募予定
・ゲスト(調整中)
・広島サミット県民会議 関係者(検討中)

概要

日時:2023年2月12(日)13:00~15:00
場所:調整中
観覧者:一般募集 150名(要予約)
参加費:無料
主催:一般社団法人ふくやま社中 
 高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily
 福山高校生サミット実行委員会
後援:広島県教育委員会・福山市教育委員会・FMふくやま
協力:U24高校生大学生創業体験プログラムSta-sh実行委員

STUilyとは?


福山市内の高校生たちが「自分たちの居場所を作りたい」という想いから始まったプロジェクト。地域の方々にお店や会議室など施設の一部を学生の自習室として提供頂き学生の居場所を作ることにより新しい人流、新しい交流を生み出しこの街に新しい価値を創造しています。
現在、福山市内に現在6ヶ所ある高校生の居場所STUilyは
全て地域の方や企業の方が「高校生に居場所をつくってあげたい!」とご協力してくださり、実現した自習室です。
自習室がなく困っている高校生のために、全て地域の方や企業の方の優しさを高校生へ届けたい。
私たち一般社団法人ふくやま社中は、企業と高校生の皆さんの想いを繋ぎ、高校生の皆さんに居場所を提供させて頂くことでこの街をもっと次世代が住みやすい街、帰って来たいと思える街にしていきたいと考え活動しています。





みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!