Day10/設計研修2日目(山本)

2024年4月12日
作成者:山本

9:00〜標準仕様に関して
森さんにフクヤ建設の標準仕様について教えて頂きました。
屋根にはガルバリウムを使っていて、トタンに比べて4倍の耐食性を持ち日本瓦の1/6の重さしかなく耐震性にも優れている事が分かりました。
 また、標準仕様で使われている物のほとんどが高性能だったり、人気な物ばかりでオプションで自分好みに変える事が可能といえど、標準のままの方が住みやすいのではないかと思ってしまうほど充実していて驚きました。

標準仕様の資料

13:00〜敷地調査について
浅野さんに市役所に連れて行ってもらい敷地調査について教えて頂きました。
実際に市役所で区域を調べてもらったり、道路幅員を調べたりと初めてのことばかりでした。景観法など様々な法に関係してくる大事な工程である事が分かりました。
 長期優良住宅の申請をするのに住宅の性能以外も関わってくる事を学びました。

15:00〜申請に関して
浅野さんに確認申請について教えて頂きました。
申請する物によって提出する場所が違っていて各申請ごとに審査に必要な時期が異なっていて、それでも整合して着工日までに申請を終わらせる事が必要な事が分かりました。
 また、工事を行う現場によって申請の提出先が異なる事が分かりました。設計の研修として申請に関して教えて頂いたのですが、完了検査は工務が行う事を知り工務も申請に関係している事が分かりました。
 自分も今後携わる事なのでしっかり覚えておきたいと思います。

申請についてのプリント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?