見出し画像

【ASD】何で嫌われたんだろう?……と分からない話

LGBTというかゲイより?な話のかな。

ナイモンというアプリで知り合い、温泉にて、パートナーと3人で楽しく話していたおじさんがいたのですが、今考えるとうっすら避けられているような気はしたものの、すれ違えば手を振ってくれたりするので(といっても会ったのは、その温泉でだけですが)

仕事の時間が変わるわけでもなさそうなのに、来る時間が変わるかもしれない、というような話をしていたりしました。

それで、閲覧用にインスタのサブ垢を作ったので、インスタを教えてもらおうとしたら、返事が来てなかったことを、今朝の5時半、トイレに起きた際に思い出しました。

それからは、不安の発作で、※この漫画ほどは激しくないですが

一人で目覚めたときmini

眠れなくなり、不安を抑える薬を服用したいものの、中々体が動かず(20分後ぐらいになんとか服用出来ました)

おかげで目が覚めて今こうして記事を書いてるわけですが、メールのペースも相手に合わせていたのに、何で嫌われちゃったんだろうなと
ただ昨日温泉で出会って、手を振られた時は、すぐ会釈は返したものの嫌な予感がしました。 これが第6感なのでしょうかね?

朝ナイモンをチェックすると見事にブロックされてました。

いづれにせよ、人に嫌われるって、柔らかいとげが胸に刺さって凄く居心地が悪い感じがします。

話は変わりますが、これをきっかけに、早起き生活が出来るようになると良いな…と思いました。出勤までの約90分何しよう?

そのおじさんについて、精神的な心労は辛いけど、短い間だけど有難う御座いました。 余談ですが年上の男性と話すのは好きです、母子家庭の影響かな?

応援宜しくお願いします、プレミアム会員の費用にしたいと思っております。 また上質な記事や写真を届けれるよう頑張る意欲がアップ致します。