見出し画像

結局のところ、、Fujiikazeの声


Fujiikazeの2ndstageが始まった

アジアツアー
青風
短髪茶髪
すこしだけ見せてくれる🇺🇸での日常

もうすでにずっと前から扉は開かれていて
たくさんの企画が始まっていて
今それを出してくれているんでしょうね

 

夜中に公開されたこのコラボは
JVKEという若いミュージシャンからのオファーからだったと

とにかく推しは一人でわたしのキャパは満タンなので
聴いたことはあっても深く知ることはなかった
コラボされたこの曲は探してみると
世界中の人から愛されていて、本人と一緒に歌うという動画がたくさんアップされていた
歌い上げるところはそれはそれは気持ちよさそうに情感たっぷりで
ずっと見続けられる
彼もとても才能の塊のようなひとで
家族を大事にしていてそうで
そしてとても自由にみえる
今は直接会わなくても何処にいても顔を見て話すこともできる
何度も何度も話してこのコラボが完成
そしてお互いをリスペクトしあっているよう

この曲の中の風さんの声が流れてきた途端
この声がやっぱり大好きなんだと再確認した
肌が反応していきなり鳥肌がたった
そして瞑想に近い浄化作用
たった2:39秒のなんと豊かなひろがり


何処でどんな格好で何をしていても
この声で歌ってくれていればそれでいいという結論

何度も思う
砂時計の細かい砂のような少しだけザラっと残る声
これが大好きなんだ

そして
かわいかったり
とんちんかんだったり
いろいろゆるかったり
オープンだったりするけど
間違いなく
彼は一流のプロミュージシャンなのを再確認させてくれた

そしてまだまだこれからの可能性は地球規模に広がる
水面下が現れるたびに驚き、そして感動するはず

2ndstageについていけるのか?心配してたけど
今のところは大丈夫そう
新しい仲間と新しいこと
次は何を見せてくれるのか
楽しみでたまらないイチファン


日本語と英語が絶妙にブレンドされた部分
日本語だけでも英語だけでもない
どちらもまぜこぜで偏らない
いつも思うけどなんとも彼らしいコラボっぷりだなあ
JVKEのパートは外へ外へ解放されたように
Kazeのパートは内へ内へといざなわれているように感じる

これからもきっと若い才能あるミュージシャンと一緒に
毎日をちょっと気持ち良くなる曲を届けてくれるんだろうな
あー楽しみしかない


いつかファンとこんなことが出来るようになったら嬉しいだろうなぁ
とてもとてもnaturalでflat
こうやって世界中のミュージシャンとコラボすることで
より広くいつまでも聴いてもらえる
彼の周りのチームもびん

例えば風さんの曲でこんな風に気持ちよく一緒に歌えるのってどれだろ?
帰ろう?旅路?何なんもいいかも
なんて考えるのもたのしい
あの高音がステキな彼とは「ガーデン」コラボとかしてくれんかなぁ

たったの2分39秒でこんなにいろんな思いを溢れさせてくれる
やっぱり唯一無二の声の持ち主

#最初のところで青春病のときみたいに、「なんて?」ってガヤガヤ声が入ってるような気がするのは気のせい?
そして
声が重なる時に声を探すとはっきりブレスで主張する風がいた





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?