REGZAとサラウンドシステムの設定備忘録

5年ほどでREGZA 55G20Xが映らなく(おそらくバックライトのどっか)なったので、少し早いですがテレビを買い替え。
同じくREGZAの65Z670Kをコストコでゲットして、前のREGZAに付けていたREGZAサラウンドシステム(RSS-AZ55)を引き続き接続してみたところ、音は問題なく出るものの、テレビの電源を切るとサラウンドシステムの電源が切れ、テレビの電源を入れるとサラウンドシステムの電源が入るという「電源連動」がどうもうまく連動してオンにならない。
連動するとダメっぽいのでサラウンドシステムはオンのまま。
最初の数秒はテレビのスピーカーになるけどほどなくサラウンドシステムに切り替わるのを確認(そりゃそうだ)
無事設定終わり。

・・・と下書きを書いて1ヶ月放置(笑
大きなテレビはとても順調に動いています。
メデタシメデタシ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?