【AJCC杯過去20年データから読み解く 予想参考情報】

ここでは、JRAの過去10年以上、同じ場所と時期と距離の重賞に絞り、レースの過去lデータ(10年以上~20年まで)を独自に分析した情報を提供させて頂きます。

ここは、大穴狙いではなく、コツコツ貯めて競馬を楽しむ方向けです。

今週は、中山にてAJCC杯と、京都にて東海テレビ杯東海ステークスが開催されます。

今週の対象レースは、AJCC杯です。

ここから、AJCC杯の予想参考情報を提供させて頂きます。

《AJCC杯の過去20年における予想難易度》
0(低)→100(超高)
馬連は40 3連単は75 ワイドは5

《AJCC杯の過去20年における平穏度》
馬連65% ワイド50

《AJCC杯の過去20年における高相性ジョッキー》
横山典弘
過去20年間中13回出走し、6連帯。
*最近過去10年は6回中2連帯。過去11~20年前は7回中4連帯。最近10年は上位人気でも連帯できない時もあり、相性は右肩下がり気味なので、上位人気に乗るなら疑った方がいいかもしれない。

《AJCC杯の過去20年における1人気か2人気の連帯率》
75

《AJCC杯の過去20年におけるジンクス》
・3着までに1~5人気で、馬名に濁音がある馬あり
・1~9番の馬あり(特に1桁人気は確率上昇)

【結論】
データー分析により、ピックアップされた馬は、
①③⑩⑪⑫

馬連は①-③⑩⑪⑫
ワイドは⑪-⑩⑫
3連単は⑫⇒①⇒⑪
以上

少しでも今回のレース予想の一助になれば幸いです。

*本記事はあくまでも予想の参考になる情報を提供するもので、的中を保証するものではありません。
*本情報を参考にした結果についても、当方では一切の責任を負いませんので、馬券購入は自己責任でお願いします。
*本記事にて提供した内容全てに関して、無断転載、無断転用、第三者への無断提供を一切禁止させて頂きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?