見出し画像

気愛を入れてくと人生が・・

RiCHお金持ち通信
人の心に灯をともす道先案内人
福ちゃんです。

物は生きている
物はこれを生(活)かす人に集まる!

不用品(使わなくなってしまい込んである物)
はあなたの投影された意識です。

どんな思いで物を所有するかで、
場の波動が変わる。

なぜか、イライラしたり、悲しくなったり
落ち込んだり、眠れないとか、
暗い感情に悩まされるとき

身の回りに不用品が多くありませんか?
しかも、しまい込んで忘れている。

忘れているケースも多く
チリやホコリ、カビすら生えている状態で
長年放置している。

この状態で健康で豊かになったりする
ことはないでしょう。

なぜなら冒頭に書きました
あなたの意識の投影だからです。

なぜ、
使わない物を身の回りに置いておくのか?
なぜなんでしょうか?

物も生きているとしたら
放置されたり、無視されてる状態は
きついですよね。

この状態が長く続くと物から殺気という
負のエネルギーが出るようになり、
場の雰囲気をさらに悪くします。

イライラ、悲しみ、恨み、つらに、不眠
などの原因となり、その感情が更に物に
転写されていくので、要注意です。

そうは言ってもせっかく買った物を
捨てるのは、もったいない

結構苦労して買ったし、好きで買ったし
捨てられない・・

自分の感情と正面から向き合えず
先送りにしてしまう。

分かります。

この作業に取り掛かるには
相当のエネルギーがいるからです。

ですが、
物も生きていると思ってみて下さい。
我が家に来た大切なお客様だと思って
接してみることです。

買取の仕事をしていると
いろいろな商品が入ってきます。

その一つ一つを検品しながら綺麗に
していると、こちらの気持ちまでが
スッキリしてきます。

あれ、この子こんな綺麗だったの?
これならお嫁にいけるねぇ~
とか、
あれ、こんな所に大きな傷が!
痛かったねぇ~
とか、
心中でブツブツつぶやいています。(笑)

古い物でも綺麗に磨きをかければ味が出て
希少でアンティーク品として活躍できるし、
どんな物でも大切に扱えばそれに答えてくれる。

所有する人の「愛」でいかようにも
変化する。

どんな苦労も惜しまない(手入れ)
いつまでも一緒にいたい、残したい

他人との関係、人生も同じで
気愛入れてくと人生が輝きだしますよ
(^^)/

50を過ぎたら終活を!を合言葉に
では、今日は明るく楽しく元気で行きま~す(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハリポス株式会社
代表取締役 福田剛士
シオンインベストメント株式会社
買取事業部 部長
資産買取の窓口 
想いをつなぐなんでも鑑定団
査定員

家財整理買取の窓口
家一軒まるごと査定も受付中
遺品整理・終活・生前整理でお困りの方
相続・不動産売却・リニューアル・ハウスクリーニング
買取の仕事に興味のある方
一緒に買取の仕事をしてみたい
独立、もしくは副業として考えている方
お気軽にご連絡下さい。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?