見出し画像

2022.10.10 牡羊座〇満月

車を走らせていたら、
ちょうど満月がきれいに見えました。
あれ?この満月は、
アンパンマンに似ているなーと思いました。
昇ったばかりの月が、
アンパンマンのほっぺがふくらんでいるように見えたのです。
アンパンマンとは、
わたしが幼いころ手にしたやなせたかしさんの絵本のイメージです。

[満月の日・オラクルカードのメッセージ]
今回も、
SACRED DESTINY ORACLE
by Denise Linnを
使用しています。

[順番:英語タイトル 日本語意味 カードのイラスト]
1枚目:MIRACLE S 奇跡 二重の虹
2枚目:SIMPLICITY シンプル 白い羽
3枚目:ADVENTURE 冒険 大きな滝

オラクルカードの良さは、
イラストから感じる読み手の
インスピレーションからも可能なところだと思っています。

まずは、
3枚のカードのイラストを
自由に感じてみてください。
それから、
興味がありましたら
以下のカードのメッセージを
読んでみてください。

今回は、動物のイラストが一切描かれていないカード3枚でした。

***

ひとことでいうならば、
活気のない状態から抜け出す時。(=抜け出しても良い時)

では、いったいどんなことをすればよいのか?というと、
健康をキーワードに過ごしてみる!ですね。

自分にとっての「健康的な生活」はどんなことか?を
まず意識してみることが必要になってきます。

日常に不満があるならば、そこを変えてみることで
結果自分にとっての「健康的な生活」につながってくると思います。

人間関係でのつまづきが気になるならば、
自分が健康的に過ごせるような前向きな相談を専門機関と勧めてみる、
間に人を入れて話し合いの場を設けてみるなどもよいと思います。
解決には難しいテーマでも、あきらめるのではなく、
一歩でもよいので自分から進めてみることが大切です。

そして、大なり小なり、
今迄、それはやってはタブーだよね?ということに
メスを入れることが必要になって来るのだと思います。

単に、コロナ禍で、今迄の活動が縮小されてきて、
この時期に、今迄通りに戻ればいい!ということでもないようで、
これまでのものに不健全さがあるものに対しては、
ここで思い切って削除する方向で検討することも
求められていると思います。

「3枚目:ADVENTURE 冒険 大きな滝」は、滝のぼりはいたしません。
自然の流れに沿って進めていくことが大切です。
自然の流れに沿って行く際、恐怖や心配が起こっても、
わくわくする未来をイメージしてください。
立ち止まる選択はせず、思い切ってやってみる!ことが求められています。(当たって砕けろ!砕けてよい!みたいな強さがありますよね。)

流れに沿うことで、意外と自分はできるのではないか?と
自分を認めることができると思います。

人生は、機が熟すまで待つ選択をする時期もありますが、
この時期は、強いパワーに推し進められ、
じっと立ち止まっている場合ではありません。
じっと立ち止まる方がものすごいパワーを要するほど、
強い流れが起こるためです。
流れを感じたら、自分の好きな音楽をかけて、鼻歌でも歌いながら、
ノリノリで進めていくくらいのゆとりがあっても大丈夫です。

なぜならば、困難を克服するという意味のある
[1枚目:MIRACLE S 奇跡 二重の虹]が示してくれているからです。
困難を克服する合図は、
また同じ場所へ立ち返るような出来事が起こりやすくなります。
あれ?以前もここに来たことある?シンクロが強いな!
という少し不思議な感覚を経験すると思います。
そんな経験が起こったら、
自分が思うように乗り越えられなかった
困難を克服したサインだと思ってください。

流れに乗っている時、一瞬どうしてよいかわからなくなってしまったり、
困ったことが生じたら、
自分が元気になるものを選んでみてください。
[2枚目:SIMPLICITY シンプル 白い羽]は、
ごちゃごちゃしたものから大切な一つを選び出すメッセージがあります。
片づけをしてすっきりさせる、自分の考えをまとめてみる、だけでなく、
必要なものがなんであるかを自分でつかみとることができる
メッセージでもあるのです。
たくさんある情報の中で、
困難を克服した自分にとって
もう不要なものには関心が薄れてくると思います。
それも自然の流れです。

また、片付かなかったものが自然と動きだし
自分から迷うことなく取捨選択をして
すっきり片付けることができるようになってくると思います。
不安や心配があると、どうしても守りの精神状態になってしまうため、
先々の心配もあわせて、物の処分が難しかったりします。
困難を克服したことで、守りの体制が少し和らいできます。
これまでは、バリアを張ることばかりにエネルギーを注いでいたけれど、
少し周りの景色を見る余裕ができることで、
新しい風を自分の暮らしにとりいれてみたくなってくると思います。

暮らしに何か足りない、何をしても楽しくない、
充実していない、と感じていたのは、
自分が思うように動けないエネルギーが原因だったのかもしれません。
無意識に自分が何かによっておさえこまれた状態だったため、
だったり、刷り込まれた情報のストレスにより、
自分を出すことを抑えてしまっていたためだったから
ということも考えられます。

このタイミングで、徐々に自分を取り戻せ、
自分を出していくことで、適度な快適さを生活に流れ込み、
生活のうるおいを久しぶりに心底感じる時間が増えてくると思います。

ダメだと思った先に、守られている自分が感じられる時だと思います。
家の中で過ごすよりは、窓を開けたり、外へ出て、自然にふれる暮らしで、自然界と自分のハートの調和を感じる時間を大切にすることだと思います。
自然界と自分のハートの調和とは、自然にふれて、きれいだな、と感じる時間が、風が少し冷たいけれど気持ちいいと感じる時間、などです。

こういう自然にふれて自分がささやかに感じる時間は、
魂の貯金のようなもの。
自然界と自分のハートの調和を大切にすることで、
たったひとりでいても、さみしい枠におさめることなく、
ひとりでも不思議と心身ともに充実して
過ごすことができるようになるのです。

カードの「滝の流れの勢い」「二重の虹」のパワーから、
現実化2倍のラッキー要素が感じられます。
それが「ふわふわ空を舞う羽根」なので
ちょっと不思議な要素が絡んだ展開でラッキーが起こる予感があります。
エネルギーのバランスもその方が無理なく生きやすくなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?