見出し画像

一年ってあっという間過ぎちゃうね😉

先日、友人と話していたのですが、

「もう、今月もあっという間に過ぎていくね!」と話していて、

「一月は行く」「二月は逃げる」「三月は去る」といいますが、年間で考えると、だんだんと年を重ねるごとに早くなっているなぁと感じています。

みなさんは、毎年、毎年一年がすぎるの早く感じないですか?

小学校の6年間とか中学の3年間とかは、長かったような気がします。

友人と、「早いね~!一年すぎるのは!」と話していると、教えてくれました。

「365日を自分の年の10の位の数値で割った数字が、一年間の感覚でとらえるんだよ!」

えっ!ちょっと待って!

じゃぁ!

20才の人は、365÷2=182.5日
30才の人は、365÷3=121.6....日


80才の人は、365÷8=45.6..日

ぐらいの感覚になるということで、短くなった数字になるのではありませんので!

あくまで、年をとっていくときのあっという間だね!と話すときの、あっという間を数値化した表現です。

この話しを聞いて!あ~なるほど!こういう表現方法もあるのだなぁと感じた日でした。





サポートしていただいただけたら大変うれしいです。いっぱい、いっぱい感謝感謝したいです。宜しくお願いします。