見出し画像

リッツ・カールトン福岡

ザ・リッツ・カールトン福岡は、マリオットグループが九州に出店する初めてのラグジュアリーホテルです。
博多駅にも福岡空港にも15分以内のアクセスで本当に便利なロケーションにあります。
待ちに待った開業日が決まり、楽しみに宿泊しました。
街の中心部ですが、ゆったりした客室では落ち着いた気分で滞在できます。
私の大好きなフィットネスにはジムとプールがあります。
特筆すべきは、ホテルではめずらしい25メートルプールなんです。どこのホテルも長くても20メートルなので朝のスイムが欠かせない私には本当に貴重です。
フィットネスは24階にありプールは全面ガラスなので福岡市内の眺望が最高です。
トレーニングをした後は、館内に6つのレストランやバーがあるのもうれしいです。

総支配人
ラドゥ・チェルニアさん

東欧ルーマニア出身のチェルニアさんは、1998年にザ・リッツ・カールトン ドバイでホテルキャリアをスタートし、米国のザ・リッツ・カールトン ハーフムーンベイおよびラグナニゲルにてダイニングやバンケット部門で経験を積んでこられました。
インドネシアのブルガリ リゾート・バリでは料飲部長を務めザ・リッツ・カールトン東京、北京、ソウルと、リッツ・カールトンを知り尽くした方です。
セントレジス・シンガポール総支配人を経てリッツ・カールトン福岡の総支配人に就任されました。
リッツ・カールトン東京にいらした時にはお世話になりました。ラグジュアリーホスピタリティ業界で25年の経験豊富な
ラドゥさんが日本に戻って来てくださってほんとうに嬉しいです。

宿泊部長
香取良和さん


香取さんはリッツ・カールトン東京で、長年私たちゲストのサポートをしてくださった本当に信頼できるホテリエです。
いつもステキな笑顔で温かく迎えてくださり、いつもホテルに着いて香取さんの顔を見ただけでほっとしていました。
福岡開業の1年ほど前からリッツ・カールトン東京でお顔を見なくなったので尋ねたら、福岡の開業準備室でオープンに備えていらっしゃると聞き、早くオープンしないかなぁと待ちに待っていました。
チェックイン当日、ホテルに行こうと駅でタクシーを待ったのですが、雨降りの夕方のラッシュ時間でタクシーが全く来なくて、香取さんにSOSしたところ、この車で、ご自身が運転して迎えに来てくださいました。
感謝です!!

ちょうど私の誕生日だったので・・・・・なんと!!!
たくさんのスタッフ皆さんから赤いバラを頂きました。


フィットネス
今井亮介さん

今井さんはリッツカールトン福岡のスパ・フィットネスの運営をしている会社ワンダーイヤーズ代表取締役です。
今井さんとはトライアスロンの関係で知り合い、リッツ・カールトン福岡のフィットネスの運営をされると聞いてご縁に驚きました。
今井さんは日本を代表する水泳の選手なんです。
水泳元日本代表(平泳ぎ) 2001 年の世界選手権をはじめとする国際大会に出場 し、日本人で初めて 100m平泳ぎで 1 分の壁を破る 59.72 の日本短水路記録を樹立されてます。
2023年世界水泳選手権福岡大会に尽力されています。




総料理長
早坂 心語さん

リッツ・カールトン東京・リッツ・カールトン日光を経て
福岡の総料理長になられました。
こちらでもお世話になります!

ラドゥさん、香取さんお見送りありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?