マガジンのカバー画像

コラム

77
コラム系ばかりを集めました。 良かったら、読んでみてください。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

嘘つきは泥棒のはじまり。EQが伴わない輝かしい経歴や学歴は、ただの危険な武器。魔物には気をつけて。

バチって本当に当たる。 どうやら私は1番最初に人の本質、心の奥底を見るらしい。 だから鎧を着ている人を見ると、鎧の部分なんてどうだっていいし、鎧を大切にしている人の劣等感やコンプレックスを不思議に思ってしまうのだ。 演じている事が辛そうにしか見えないから、早く脱いでしまえば楽なのにと。 内側の不完全さに宿る美しさに魅力や愛しさを感じるから。 かつて友達に言われた事がある。 「フキさん、気づいてる?フキさんが、見放した人は軒並み落ちぶれたり、センスなくなるの…。全然ダメにな

いつか本当の友達に戻ろう

女は恋をすると上書き保存をするという。 本当にその通りだと思う。 だからといって、過去の恋愛を全て忘れたわけではない。 元彼の中には人間として好きには変わりないので、もう親友のようになった人も何人かいるし、勿論、魔法にかかってたかのように、なんで好きだったのだ?と理解に苦しむ相手も残念ながら稀にいる事は確かだ。 本当に愛したり恋した相手の中には、きっとあの時の気持ち、あの時が本当に人生で人の事を好きになったんだろうな、と思う事もあって、だからといって、その人がその気持ちがずっ

好感度のある男のオシャレ

友人達と談笑しながら昔話に花を咲かせ、過去の写真を見ていると、友人の旦那が突然、 「でも俺、垢抜けたな〜」 と自分で言いだした。笑 「そもそも髪型もだけど、昔の服がダサいもん。エストネーションに服を買いに行く服がなかった。笑」 と言っていて、別の友人の旦那が 「僕もそうです。」 という会話をしていて爆笑した。 そんな事あるんかいと。笑 どうやら皆さん、嫁に何を買えばいいか教えて貰って、今に至ると。 男の器量は女でわかるとも言うけど、ホントその通りだなと。笑 彼女や奥様に洋服