見出し画像

新しい暮らし方は一粒で二度美味しいが味わえる!

新しい暮らし方は一粒で二度美味しいが味わえる!

世界マスターズ水泳選手権2022九州大会とワールドマスターズゲーム2021関西2022年5月・6月の同時期に開催される。

画像2

福岡 Photo credit by Txema Lopez

つい最近まで、何故同じ時期に開催されるのだろう??? と首をひねっていました。

・水泳だけに配慮して他のスポーツのスケジュールを合わせることは勿論しないだろうな、仕方ない。。。
・国と地方自治体連帯感が無い。お互いの考慮が無い。でも、わざわざ国が地方自治体が行うイベント日時まで関与しないだろうな。。。

しかし、折角スポーツを楽しむマスターズ(大人)に良い機会を提供しているのにどちらに行くか選択しなくてはならい。 これは、関西も九州も水泳に関しては不利益になる。 と考えていましたが。

新しい暮らし方で、リモートで働ける、ワーケーションが世の中で認知を得た。

「ワーケーション」に最適な世界の都市ランキング、残念ながら日本の都市はトップ30にまだ入っていない。(参考資料:Holidu)

ワーケーションの動きについては、Airbnbのブライアン・チェスキーCEOが旅のスタイルが変わって来ていていると語っています。 “AirBNBでは28泊以上の予約が2年前は14%、現在(2021年5月)は24%だそうです。

であれば、休みながら、どこでも働けるので、開催日時が近接した方が、逆に利点となり、関西も九州も楽しめる。 ”一粒で二度美味しい” 体験が魅力的にうつります。 

特にインバウンド視点で見ると

①長期滞在によって外貨を得る機会が増える
②日本の文化を知って貰える
③訪日観光客は長期的に見てもまだまだ成長カテゴリー

スクリーンショット 2021-10-01 15.59.35

スポーツ x 旅 が新しい暮らしの中でどのように形を変えて行くのか、興味津々です。
ワールドマスターズゲーム2021関西と世界マスターズ水泳選手権2022九州大会で何がチャレンジ出来るのか、インターナショナル・スポーツビジネス・サロン(ISBS)チームで模索して行きたいと思います。


乞うご期待!!! ありがとうございました。

FujiYama Company
中高生、大学生、社会人、オリンピック選手も使用する
目標設定Lifeskillアプリもよろしくお願いします。

問い合わせ先 是非クリック下さい!お待ちしています。

#lifeisgood
#lifeskill
#sportsinlife

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?