見出し画像

とおやま薬局で働くということ

こんにちは!
代表の遠山です。

とおやま薬局で働くとどのような魅力があるのか、弊社職員さんの意見も参考に書いていこうと思います。

・着実に成長している会社で働ける。
弊社は創業6年で5店舗展開しています。ほぼ毎年出店をしている計算です。
中小薬局は若い経営者がどんどん出店していくか、歴史のある薬局が現状のまま(または店舗を切り離しつつ)運営しているかの2パターンにざっくり分けられるかと思いますが、弊社は前者になります。
どんどん出店している、と言っても無理な出店はせず、ターミナル駅のビル内など大手調剤チェーンがほしがるような確実な立地に出店しています。

中小企業に就職するデメリットとして、今後会社がどうなるのかわからない、ということがあるかと思いますが、弊社は圧倒的な店舗開発力と集客力によりどの店舗も盛況で経営は安定しています。

・プライベートも充実することができる
有給休暇の消化率も比較的高く、シフト次第で3連休も作りやすい環境です。
職員さんにはプライベートも充実してほしい、というのは私の過去の体験からです。
私は
火曜日〜土曜日→都内店舗で調剤
日曜日朝6:00の飛行機で羽田→福岡
福岡の店舗に日曜日〜月曜日9:00〜19:00で調剤
月曜日21:05福岡→22:40羽田の便で東京に戻る
という生活を約半年行いました。

この時は福岡に出店したばかりの時期でしたので、飛び地での薬局経営を必ず成功させる!という気持ちだけで動いていました。
このような全くプライベートの時間が確保出来ない状況を経験したので、職員さんにはお休みが取りやすい環境を提供したいと思っています。

・薬局経営について学ぶことができる。
ありがたいことに弊社には毎年何件も開業のお話をいただきます。
なぜ弊社には開業のお誘いを多くいただくのか、どうしたら開業のお誘いがくるのか、実際に弊社に入社したらわかると思います。
また、在宅や面処方箋の獲得方法、施設調剤なども弊社の強みですので、どのようにしたら門前クリニック以外からも処方箋を集めることができるのかを学ぶことができます。
また、薬価差益も弊社はオープンですので、実際の数字を見て経営を学んでいただければと思います。
(職員さんへの積極的な開業案件の紹介やフランチャイズでの開業支援等は行っておりません。)

・実務実習に携わることができる(都内店舗)
毎年実習生を受け入れているため、実習生の指導を経験することができます。
学生さんに教えることでご自身の知識の確認にもなりますので、ぜひ携わっていただければと思います。
(実務実習指導薬剤師は複数名在籍しています。)

・薬剤師会の行事に参加することができる(都内店舗)
遠山が薬剤師会の理事のため、薬剤師会の行事や勉強会に参加しやすい環境です。
学校薬剤師や実務実習指導薬剤師は薬剤師会に積極的に参加していないと回ってこなかったりします。
その辺りは弊社の強みです。

・便利な駅ビルで勤務できる(福岡店舗)
小倉駅と折尾駅に出店しているため、改札を出たらすぐに薬局です。
駅ビルには美味しいごはん屋さんも多く、お昼休みが楽しくなります。
業務が終われば駅周辺で友達と飲みに行きやすいです。

・お子様がいる方でも勤務しやすい。
都内店舗は小児科の処方箋が多く、ご自身の子育ての経験を活かすことができます。
福岡の店舗は駅ビルのため通勤もラクで、退勤後すぐにお子様をお迎えに行くことができます。
子育てをしている職員さんもいるため、理解がある環境です。

・頻繁な店舗異動がない。
これはデメリットに感じる方もいらっしゃるかと思いますが、弊社は地域密着がコンセプトのため一つの店舗で落ち着いて勤務していただく方針です。

・会社を売却する予定がない。
最近中小薬局さんは株式ごと大手に売却しているケースをよく見ますよね。
売られてしまう職員さんはたまったものではないでしょう。
私は会社名を自分の名前にするくらいの責任を持って会社経営をしています。
正直、今会社を売却したらこの先働かなくても生活はできますが、最後まで責任を持って会社経営していきますので、安心していただければと思います。
全国にとおやま薬局を作るまでは死ねません。

・能力のある方には適切なポストを用意している。
弊社には27歳(入社2年目)でマネージャーに昇格した者もおります。
成長している会社だからこそ、まだまだ重要なポストに就くことが可能です。
大手や個人薬局でなかなか出世できない方にはチャンスかもしれません。

・昇給率が高い。
能力のある方には年に一度の賃金改訂で年収100万円以上アップした者も複数名おります。
売上を作ってくれた方にはそれなりに還元いたします。

・優秀な社員と一緒に仕事ができる。
薬に詳しすぎる人
病院経験者
やたらPCに詳しい人
レセプトのことなら何でも知ってる人
コミュニケーション能力がかなり高い人
他社薬局でマネジメント職、人事職経験者
スポーツ部でかなりのところまでいった人
などなど、弊社には魅力的な職員さんが沢山います。
ぜひ交流を深めていただければと思います。

いかがでしょうか。
まだまだ会社も若く大手と比較すると不完全なところもありますが、その分自由度が高くやり甲斐のある薬局です。

求人を出した際には、ぜひ仲間として一緒に働ける方をお待ちしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?