見出し画像

エネオスの割引ツール、結局一番お得なのは!?

こんにちは!四国のガソリンスタンド@藤田商店 観音寺サウスSSの塩田です。
これまでの記事で、エネオスで利用できる割引ツールについて毎月紹介してきましたが、今回は結局どれが一番お得なのかご紹介していきます。

エネオスカードを登録したエネキーで支払う!

結論から言いますと
エネオスカードに入会し,

画像1


そのエネオスカードをエネキーに紐付けして
エネキーで支払いをするのが一番オススメです。

画像2

2つのツールの特長

 エネオスカードのメリット

Tカードやナナコ等、エネオスで使える割引ツールは色々ありますが、実はお店によって割引設定が異なります。
しかしエネオスカードはお店の割引設定とは別にエネオスでの給油の際、ご請求時に2円/ℓ引きが適用されます。(スタンダードタイプの場合)
この請求時の割引は全国どのエネオスでも毎回適用されますので、エネオスカードが最もお得な割引ツールになります。

  エネキーに紐付けするメリット

エネキーはお手持ちのクレジットカードで発行可能で、入会金・年会費も無料です。
給油の際は、受付端末のリーダーにエネキーをタッチするだけなので、簡単&スピーディーにお支払いできます。
さらに車のキーに付けられるキーホルダータイプなので、持ち運びも便利です。

この2つのツールを組み合わせることで、エネオスカードで給油価格を安くエネキーでお手軽に給油ができるので、エネオスで使うには最もお得で便利な割引ツールとなります!

エネオスカードについては9月投稿の記事、エネキーについては8月投稿の記事でより詳しく紹介していますので、興味のある方は是非ご入会お願いします。


今回の記事が今年最後の投稿となりますが、2021年も毎週更新していきたいと思いますので、これからも閲覧・フォローよろしくお願いいたします。

※藤田商店のガソリンスタンド全10店舗では給油パネル、給油ノズルを定期的にアルコール消毒しております。
またスタッフのマスク着用など万全のコロナ対策を施して営業しておりますので、安心してご来店ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?