お笑いっていう仕事

昨日から僕の通っているお笑い養成所に新入生がやってきた。みんな緊張してる面持ちで、お互いにさぐりさぐりでしたがフレッシュな雰囲気がしていい刺激になりました。

環境が変わると感情がかき乱されるもので、、、
今までいた半期先輩のことが恋しく感じ悲しくなったり、新入生に負けないようにしっかりやらないとなと感じました。

そこでふとお笑いという仕事について問うてみる

僕の尊敬する学校の先生は、
『どんだけ勉強できる人でも、スポーツできる人でも、人の役に立つことはできたり、感動させることができたりするけど、人を笑わせることって出来ひん。
人を笑わせることを仕事にしてるってすごいし、めっちゃ尊いことやと思うねん。だって、笑うって嘘で出来ひんことやから。』

お笑いをやってるとお客さんのことを大切に思わずに、独りよがりなネタをしてしまうことがある、、、

僕にとっては何度も練習してる1つのネタでも、お客さんにとってははじめて観るネタであって、、、、

ちゃんとすんねんってことか
おもろすぎやろお笑い🥸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?