見出し画像

Sd Quattro h散歩

やや早起きだったので、テレワーク前に公園を散歩。最近、本当に運動不足だ。Sd Quattro hにPentacon sixマウントレンズを付けるのがマイブームなので、Flectogonの50mmとZODIAK-8 30mmを持って撮影。ミラーレスのくせに本体もデカいし、レンズも両方デカいので、非常に嵩張るけど、気にしない。

リサイズしてない画像はこちら

まずは、Flectogon 50mm。このレンズ、絞らないと使い物にならないと思ってたけど、開放(F4)でもちゃんと撮れた。試してみるもんだな〜。

画像1

庭先の小さい花。F4。去年も撮影したな、これ。開放でも綺麗に撮れるけど、色被りはするので、Photoshop等で調整は必要。


画像2

道端のタンポポ。これも絞り解放。風で若干被写体ブレしてるけど、花びら?も細かく撮れてる。


画像3

画像4

公園の川沿い。これは結構絞って、F11だったかな?もちろん、絞ってもちゃんと撮れる。ただ、ピントリングが0.5〜3mくらいまでしか回らない(マウントアダプターに引っかかる)ので、あんまり遠くの物にピントを合わせられない。


画像5

これもF11。これくらい絞ると、遠くでもピントがあってるように見える。


次にZODIAK-8 30mm。

画像6

中島公園の天文台。これも絞ってF11。このレンズも解放絞りで撮ってみれば良かったな。意外と綺麗に写るかも。まあ、次回の楽しみに取っておこう。


という感じで、Flectogon50mmが開放絞りでもいけることが分かったので、良かった。絞るとシャッタースピードが遅くなるから、手振れするので・・・。ボディ内手ぶれ補正なんて洒落た機能は無いし。