子宮内膜炎が治ってから、2回目の胚移植までの時系列

子宮内膜炎の施術も終わり、
採卵して3つの胚盤胞のストックができました。
《時系列》
•子宮内膜炎検査ひっかかる

•子宮内膜炎を薬を飲んで治療

•子宮内膜炎再検査、ひっかかる

•子宮内膜炎、別の薬で治療

•子宮内膜炎再再検査、悪化している

•子宮内膜炎施術

•採卵 3つの胚盤胞ストックができる

•胚盤胞移植

•結果は、陰性

•胚盤胞移植 2つの胚盤胞を移植

•妊娠判定前々日←今ここ。

明日は東京に移動して、明後日の妊娠判定に備えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?