見出し画像

8月も対バン全アクト、聴いて書いていくノート


こんにちはこんばんわおはようございます。
藤原です。

怒涛の七月が終わりゆっくりしていたら八月に入ってもう7日
本日クロールでのライブが控えているので、
早く全組紹介書こうと思いつつ、時間をとる気にならず今に至ります。
そして今東京に向かう道中で書いてます。


私事ですが今月から心斎橋のpangeaにて働くことになったので、
バーカンなどであったときはよろしくお願いいたします。
出来るだけ迅速にお酒出せるように特訓してます。

さあ、本題に入りましょう。
毎月恒例、
出演予定イベント全組紹介ノートです。


8/7@渋谷CRAWL

zanpan

クロールに行くといつもさわやかなギターロック的なポップさのあるバンドとやるんですけど、
今回も爽やかな、潮風みたいなバンドとやります。
サビのキャッチーさもさることながら、
サビに入る導入のメロディーが、
サビくるぞ、、くるぞ、、、
来たーー!って感じがあって最高。
大阪で言うならDroopysに近い生活感のある音楽。
このタイプのバンドは人も良い人率高いから
お話しするのも楽しみだな。
一番新しいMV貼り付けました。
メイキングの映像もアップされてたんで、裏側覗けて面白そうです。


3ToneSunburst

イントロのギターが鳴った瞬間に、
ええやん、、、
って小声で言ってしまいましたのでこのMVを

関西勢的にはblondy的な感じを感じる人も多そう。
blondyよりはもうちょっとアンビエントさをカットしてギターロック的に仕上げてて気持ちいい
一発目のサビで落としてくる辺りもこの方がより気持ちいいよなって言うのを自分達で見えてるセンスの良さ感じる。
めっちゃ曲自体、メロディー自体もちろん良いんやけど、
それを無駄のない脚色もしすぎないアレンジで
ある意味目新しさよりは懐かしくなるような感覚だった。
おそらく僕はお酒をたくさん飲む予感がしてます。

CENTRAL DOGMA

このバンドで間違いないか裏が取れてないけど、見つかった音源をとりあえずしっかり聴きました。
とりあえずエヴァ好きってことで良いですか。
ポップネスが全面に押し出された歌物中心のギターロック。
初めてBase Ball Bearを聴いた時のことを思い出すような淡い青春を感じる、、
まさしく
繋がっていく僕らのエモーション
って歌詞が全て示してるな、、
僕のではなく僕らの。

ユーナイトグッド

マジでちゃんとギターがかっこいいのと、
歌詞の言葉選びのセンスがよくて素敵。
BUMPとかを聞いて育った世代にはまず刺さるんじゃないかな。
もっとギターロックの要素強いから、
結構決めっぽいオケの作りではあるけど、
根本的にメロディーとか歌詞とかギターのフレーズからもこだわりが感じられるバンドなので、
このタイプの人たちは真面目な人多いので、
楽屋でおったら背後からどつかれる可能性があります。
大阪で言うとthe whimsical gliderのイメージに近いバンドです。
ちなみにウィムジカルは背後からどついたりはしません


総じてギターロック寄りの1日になるのは間違いないけど、
それぞれのバンドが自分達なりのポップネスをアウトプットしてるので、とても良い。
ぶつかり合って良い日になりそう。


8/10@心斎橋pangea

AIRCRAFT

こいつら紹介いらんやろって思ったけど一応紹介します。
大阪の今一番注目の若手。
MVになってない曲が僕はめっちゃ好きなんで、
MVは正直どれでもよかったんですけど、
みんなが好きそうな方つけときます。
メンバーが基本ピュアな人間で構成されてるが為に、
メンバーのその日の精神状態がライブに完全にアウトプットされる。
なのでとっても良くも悪くも衝動的で良い。
こないだ100万円もらってたんで打ち上げ代奢ってもらおうと思ってます。
ごちです。

裸体

この人たち紹介するとか、
マジで恐れ多いです。
とてもお世話になってる大先輩で、
すごい後輩のこと考えてくれる人たちです。
この日も僕らのお願いで出演希望して、
出てくれたのです。
曲は僕らは大好き。
ライブもかっこいいし、
演奏もうますぎて怖い。
僕は裸体の歌詞が好き。

でもほんまに裸体ぱいせんにお願いしたいのは、
裸体で調べた時にポルノ画像が出てきてしまう問題だけなんとかしてほしい(これでもちょっと改善されてるらしい)

Hue's

8/10の出演はコロナでキャンセルになっちゃいましたが、
紹介。

昔は結構静かに燃える火のような熱量のバンドだったけど、
最近はその中でも青い炎みたいなバンドになったなって思っていて、
メンバー同士のリスペクトのぶつかり合いで曲がまっすぐ飛んでくるような印象になったんですよね。
このMVの曲はおそらく最近の曲の中ではかなり真っ直ぐな作りの曲。
もう少しアンビエントな雰囲気のある楽曲も多くて、
踊ってばかりの国的なメロディーとか楽曲の雰囲気がある曲もあったような。
久しぶりにライブ見れるから楽しみにしてたので残念だけども、
近々別で観に行こうかなと思います。


8/23@大阪MUSE

LAYRUS LOOP

このMV見た瞬間、
え?!こんな感じやったっけ!?
とびっくりしました。
シティーポップ的なアプローチで展開される曲
バンドでも再現できるタイプの音数の多すぎないオケが個人的に好感度高くてよいな、、
映像の質感も最近の映像の綺麗さを推す感じじゃなくて、
一昔前の映像の、一種古臭いようや感じでこれも好き。
この人ら何歳なん?って思ったけど多分めっちゃ若いんやけどやってることは30歳手前やなと思います。

メメタァ

マジの話ずっっと対バンしたかったバンドの一組です。
この人らのポップネスはやばい。
ほぼミスチルレベル。
映画やドラマの主題歌やっててもおかしくない。
このMVの曲なんかマジでみんな聴いてほしい。
サビのカタルシスがやばい
ほんでもうオケの音像がメジャー。
売れるバンドってこうじゃなきゃダメ
って言うイメージ全部合わせたらメメタァって感じやなと思ってます。

あるくとーーふ

一番再生されてた曲を聴いてみる。
大阪で言うところだとCAT ATE HOTDOGSみたいな感じのイメージある曲。
キャットエイトはロック。
あるくとーーふはポップに振った感じのイメージかしら。
決めの多いYOASOBIとかヨルシカ的な感じもある、?
適当なこと言うな!って思われたらすいません。
サビに勝負的なワードセンスが光ってて、
それがまんま曲タイトルに使われる感じは、もうメジャーのポップのそれですよね。
ライブ楽しみ

浪漫派マシュマロ

上がってる楽曲で一番好きだったのをあげます。
詩世界での情景の描き方が庶民的かつ現代的なワードで綴られてる部分に印象深いっすね。
曲もちょっとクセある感じで、
一筋縄でいかない感じ。
フィッシュライフとかも出てきた時こんなイメージやったなと記憶してて、
それと近い印象。
実はファンやったりするんじゃないだろうか。
じゃあハヌマーンとかも好きやったりするんかなぁ。
サビの途中のフックになるコード進行のアプローチがちょっとこのてのばんどにしては変態的で良いな。
このバンドも早くライブで見たいっすね。

00's club

フジファブリックとちょっと近い情緒感じますね。
フジファブリックより鍵盤は間違いなくおしゃれやけども。
気の張った感じのない、
柔らかな印象の楽曲がチルですね。この曲。
総じて今回の対バンライブ早く見たいなってバンド多いけど、
このバンドが一番ライブ見たいかも。
曲のサンプルも少なくてちょうど良い未知のバンド。的な感じもインディーズファンはそそられそう(イメージ)

AOI MOMENT

実は個人的には付き合い長いバンドではあるんですけど、
純なスリーピースだった時より、
同期演奏を導入してから曲の良さがどんどん万人に伝わるようになったなと思っていて。
元々から曲は良かったけど、
単純に作曲や編曲のセンスがいいことと、
それをクオリティーを維持してアウトプットできる能力もあることが同時に我々に提示されてきて、
メキメキいいバンドとして認知されていってるすよね。
対バンできるの嬉しいな。
ミューズのキャパ感と照明で見れるのめっちゃいいな。まじで。

ねがえり。

リリックビデオにするのがすごい理解できる詩世界観で展開される楽曲です。
ちゃんとグッドソングです。
王道ポップロックなメロディーでサビを歌い上げた後の6/8の展開はアツいな。うんアツい。
無理に盛り上げすぎない展開もよい。
後半のフェードアウトまでのギターのフレーズ感、
僕が学生だった時から聞いてきた音楽とルーツを同じくしてそうな、予感がする。

このバンドもライブ早く見たいな。
この日長丁場やけど、退屈しなくてすみそうだな。
楽しみだな。


さてどうでしたでしょう

全組紹介終えまして今ちょうど朝の6時。
先月は月7本のライブを乗り越えて、
その対バン全て紹介して5000文字超えだったのに、
今回は月3本分しかライブなかったのもあって、組数は少なくて済んだので、
文字数は今回は3600文字前後に留まりました(ありがとうございます。)

本日は渋谷CRAWLにてライブです。
頑張ってきます。

最後にayatoriの曲だけ載っけとくんで、
ayatori是非この機会に聞いてみてください。

流石に車で文章書いたら酔った〜俺の三半規管〜
今月も皆様よろしくお願いしますね。

藤原祐太

美味しいご飯食べるのすけ載っけときますね。

ほならまた来月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?