見出し画像

日曜始まり?月曜始まり? #122

今日から4月ですね。
普段あまり意識したことがなかったのですが、
改めて使っているカレンダーや手帳を見ると
私はほぼ全て月曜始まりのものを使ったり、初期設定を変更していました。

そういえば、なんで日曜始まりと月曜始まりの2種類があるんだろう?
と調べたところ

なぜカレンダーには「日曜始まり」と「月曜始まり」がある?
カレンダーに「日曜始まり」があるのは、休日である日曜日を週の始まりとする宗教(キリスト教やユダヤ教)の考え方を日本が取り入れたからと言われています。

カレンダーに「月曜始まり」があるのは、週休2日制により、仕事や学校が月曜から始まる感覚となったためと思われます。

日本ではカレンダーの1週間は「日曜始まり」「月曜始まり」どっちが一般的?
日本ではカレンダーの1週間は「日曜始まり」が一般的です。
日本の家や会社で使用する卓上カレンダーや壁掛けカレンダーは、「日曜始まり」がとても多いです。

カレンダーや手帳は日曜日始まり月曜日始まりどっちが一般的? (family-life.work)

となっていました。
でも最近では「月曜始まりカレンダー」を好む方も増えてきているようです。
カレンダーは日曜が一番左、スケジュール帳は月曜が一番左…
と違っているとややこしいからですかね。


月曜始まり派の私にとっては今日のような

  • 新年度の始まりで

  • 1日で

  • 月曜で

というのは、なんだか身の引き締まるような気持ちになります。

新年度と言っても、私や周囲には入学・就職などの
イベントがあるわけではないのですが
身を引き締めたせっかくの機会に1月に立てた目標を見直したり
今年度の計画を立てようかなと思います。

ところで最近、あまり聞かないような気がするのですが
エイプリルフールってまだ有効ですか?



この記事が参加している募集

新生活をたのしく

ご覧いただきありがとうございます! コメントかサポート欄でお題をいただけたら それについて記事を書いてみよう!という リクエスト実施中です。 お題は「自分の好きなこと」「お悩み相談」などなんでもOKです! 日々のネタが尽きつつあるため、ご協力いただけたら嬉しいです♡