10周年と夢と絶望(2024/5/26)

10周年!!!!!!!!!!!!!!!

・今月15日でネットで活動を始めて10年になってしまいました。10年かあ。そうかあ。尊敬してる実況者が10周年迎えたときは「すげぇなあ長く活動してるなあ」とボケーっとした顔で思っていたりしましたが、私も10周年ですか。そうですか。

・10周年っつっても10年やってることを本当に知っている人は数人しかいない。2014年当時に自分の動画を「見たよ!」と言った人とはもう会っていないしもういないかもしれない。LINEは持ってるけど10年近く話してないし。

・10年の間に動画伸びてみたかったな~~~公式番組呼ばれてみたかったな~~~~~実況者仲間(いるにはいる)欲しかったな~~~~みたいな気持ちは無くはないです。しかしもう無理でしょう。多分。

・諦めてはいないけど、もう「ゲーム実況」ってカテゴリーが流行ることって少なくとも10年経たないとないんじゃないかな。話題が一周するのって大体10~20年だから。タピオカと一緒。動画スタイルが「斬新」と呼ばれる頃にならないと……ね。

・そして初投稿動画は消してしまって再投稿版しか残っていないから10周年である証明ができない。

・一応2014年投稿だからまあ~~~~~~いけるか。

・ぎりぎり2016年~2017年からは今でも関わりがある知り合いが見ていたりしていたので実質8周年なのでは?と思ったり。どうでもいいか。

・一応10周年記念ということで記念動画を作りました

・10年越しの初代チャンネルで『親鳥の子』実況をしました。前回はPart8で終わったらしい。記憶が確かならこの動画はその8パート分よりも進んでいます。序盤で積んでたから……

・2017年と2019年(クリア済み)に友人らとプレイしているのでプレイ自体は5年ぶり。1人で一からプレイする(単発以外で)のは10年ぶりです。ひぇ~~~~~。

・副音声もやりました。地獄。副音声も地獄。

・実は2014年にも副音声しています。はえーよ。勿論すぐに消した(何故覚えているのか、それは自分自身の全活動を記録しているから)

・あいさつまとめです。これが一応10年やってる証拠……になると思う。(2015年と2020年はほとんど活動してないけど……)

・だからなんなんだ キョーミねーよという話題かもしれませんが……悲しいんだよ俺は。10年やってきたのに10年間の積み重ね的なものがないということが!!!!!!!祝ってもらうだけの知名度がなかったということが!!!!!!!

・ゆっくり実況者で友人のてら(劇団太陽系)と音楽仲間で友人のHeartBeatz(yellow gnd.)、反応くれて本当にありがとう。あったかい気持ちになったよ。

・藤倉キョウが10周年になる2031年4月12日はいい日になると良いな。アラサーだなあもう。あと7年なんとか頑張ります。


ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?