見出し画像

Wowoo’s business model and WWB token

Wowooの事業モデルとWWBトークン

Today I’d like to describe about the history of Wowoo project and how WWB token will come about on our journey ahead.

今回はWowooプロジェクトの経緯に関する解説及びWWBトークンの今後について書きたいと思います。

In late 2017, Wowoo project was founded by I, along with huge luck to be able to kick off with pioneers and professionals of different industries.
I’m sure most of you remember that ICO was the hot topic back then as the way to not only raise funds but also to issue tokens and create new token economy.
My vision was to produce unique ICOs and design a new economy that increases the behavior of a man to inspire others by utilizing WWB token with Smart Contracts that suits people with different needs.

Wowooプロジェクトは2017年末に私を中心として発足し、大変幸運なことに業界のパイオニアや各業界におけるプロフェッショナルなメンバーとのご縁に恵まれた形でスタートを切ることができました。
当初は革新的な資金調達手段という側面に加えてトークンを発行することで新たなトークン経済圏を生み出すICOが注目され始めていた時分であったことは皆様も記憶に新しいと思います。
Wowooでは魅力的なICOプロジェクトをプロデュースすると共に、世界中の誰もがWWBトークンを自身に適した環境下の元でスマートコントラクトを編成し活用することでWWBを中心とした感動体験を促進する新たな経済圏を目指すことが私の目標でした。

To be honest, since our vision was widely accepted in Asia, US and in Europe during my tour, I had thought that if I were able to take down 3 major walls along the way, this project would have a bright future. 1) The technical challenges, 2) Compliance and regulatory challenges, and 3) Marketing senses to operate a healthy and sustainable business.

正直に申しますとアジア圏をはじめ、米国やヨーロッパにおいても当プロジェクトのビジョンは大変多くの方に共感いただきましたことからも、技術的課題、法律などのコンプライアンス的な課題、そしてビジネスを運営するマーケティングセンス的な課題の3つを中心に攻略することができればプロジェクトとして明るい未来を歩めるだろうという自負がございました。

However, just in few years the whole industry had changed, and now the word “ICO” is not even heard no more. Just when the whole world was excited of the new impact that Blockchain and Cryptocurrencies would bring to us (I’m sure there was a backup of the spread in anti-centralization ideology), the market had crashed and most of the people could only then judge the industry with counter-fiat-value.
Just recently, it feels like after a long winter in the space, there seems to be the spring breeze coming in, but I personally think that at least for the Altcoins, the spread of them will be judged very logically from here on, so that we can’t really be happy about it like it’s another bull run to come.

しかし僅か数年で業界はガラリと変わり、今日に至ってICOはもはや死語のように扱われています。世界的がブロックチェーンや仮想通貨のもたらすであろう次世代的インパクト(反中央集権的イデオロギーの浸透も後押ししたと思います)に夢中となっていた矢先に、マーケットの下降と共に多くの方は期待感よりもフィアット価値でしか業界を判断できなくなり離れていく現象が起きました。
最近になってようやく長く続いた仮想通貨の冬に春のそよ風が吹いてきた感覚のようなものを感じますが、それでも私個人が思うところですとアルトコインの普及は今後かなり冷静な判断においてのみ行われると予想しており一喜一憂していられない状況であると感じています。

Enough of the introduction, so from here, I will talk about, “So, what is your plan from here?”

前置きが長くなりましたが、ここからは「ではWowooは今後どうするのだ?」について書いていきます。

First of all, let me add a little to the release we made today with regards to our partnership with Okwave Inc.
I get this feeling that majority of you that are reading my post here has the bias to think that Wowoo and Okwave are more of a same guy, rather than a brother.
To answer this, as you may read from this investment related facts, we are a totally separate entity, and by all means are on the same level from the point of view as a business partner (not out of disrespect but as a fact).

まず、本日リリースしたOkwave社との協業に関するリリースに関してのご説明を補足致します。
おそらく私のコラムを読んでいる方の多くはWowooとOkwaveは切っても切れない関係どころかワンセットであるだろうというバイアスがあると思います。
結論から申し上げますと、今回の出資の件からもわかる通り運営主体は完全に異なりますので、ビジネスパートナーという観点から言えば(おこごましいですが)対等の関係です。

As the Council members of our project, I do from time to time seek for business and Blockchain-related matter advices from Kanemoto-san and Matsuda-san from Okwave, but every decision of our project has been and will always be made by me and Wowoo staffs. Apart from this and in communication as being trading partners, there are no further note to be mentioned of our relationship.
I deeply appreciate to have been able to work and collaborate with Okwave, but coincidentally having known Matsuda-san (the current CEO of Okwave), and at the same time feel ashamed to have caused all the trouble relating in this Investment from our side of problem caused in Singapore.
Our mutual agreement was that we will take down the investment agreement for the meantime to cause less trouble in our businesses, and continuously seek for the appropriate time and method to make it happen.

カウンシルメンバーの兼元さんや松田さんにはビジネスやブロックチェーン業界の先輩として教えを乞う事もございますが、各種の意思決定はこれまでもこれからも私を中心としたWowooグループにて行われており、それ以外で言えば会社としての取引先以上の関係はございません。
もともと現CEOである松田さんとは面識がございました経緯で、当初Okwave社とコラボできることになったことについて感謝しかございませんし、シンガポールにおけるこちらの事情により今回の一連の出資手続きについてご迷惑をおかけしてしまったことは大変申し訳なく感じております。
ビジネスとしての取引上、このまま延長を繰り返し関係各社に迷惑をかけるよりも一度取りやめとし改めて時期や方法論を模索しようというところで合意致しました。

Until then, we may walk along a different path and develop in different field, but we certainly look forward to show everyone one day that we make the best collaboration in the most appreciated way and will be making more effort ourselves to reach to that stage.

目下の両者が歩み戦うフィールドは異なるかもしれませんが、いつの日かベストな形で皆様にコラボレーションをお披露目できる日がくることを願って弊社もできることを積み上げていく所存です。

So, without having investment from Okwave, do we stand a chance or have other one-of-a-kind specialties as a project?
As announced in June, 2019 , we will sweep away the brand image of Wowoo being an ICO platform, and rather aim to establish a token economy where tokens are used in similar ways of that of an advertisement by companies, and community members will have the environment to make use of the accumulated tokens.
Although it’s a whole new business model compared to what was described in our Whitepaper back then, all the tools and functionalities including the use of WWB token that we had planned did not change, and even made stronger prospected cash points as a business operator. As a result this conceptual update could target wider range of market needs.

では、Okwave社との協業なくしてWowooプロジェクトの魅力や勝ち目はあるのかというところについて述べたいと思います。
2019年6月に発表をした通り、WowooプロジェクトはICOプラットフォームというイメージを払拭し、トークンを活用した企業の広告サービスに近いモデルとコミュニティによるトークン消費の場を提供するトークンエコノミーの確立を目指すことを決めました。
当初ホワイトペーパーにて説明した事業モデルとは異なるものの、ツールとして想定していた各種機能やWWBというトークンは変わらずに活用できる構想であり事業者としてはより強みのあるキャッシュポイントを構築しつつ広いニーズに対応できるためにコンセプチュアルアップデートをしたという経緯です。

Since the details are already explained in above blog, I will only mention the key factors below that constructs a Win-win relationship between companies and users:

1) Companies may use WWN or issue their original token, and reward users across SNS that contributes to making the corporate value increase. (It can reduce the traditional advertising fees, and the size of SNS space is enlarging every year)
2) Users will have the chance to be rewarded by posting about their favourite companies or brands. In another words, daily use of SNS will not only be to record or keep up with social trends, but also become a source of funds.
3) The accumulated tokens can be exchanged in the Ecommerce platform with the company goods or be traded with different asset via exchange. Utility tokens can be used within the exclusive services.

上記の記事で解説済みですので掻い摘んでポイントだけを整理すると下記の通り企業にもユーザーにもWin-Winな関係を構築するものです。

①企業はWWBまたは自社トークンを活用し、企業価値向上に貢献したSNSユーザーをリワードすることができる(広告費の節減になり、SNSスペースは常に拡張している)
②ユーザーは自分の好きな企業やブランドに関して投稿するだけでリワードを受けられる対象になる可能性があり、日々のSNSの使い方が記録やトレンドに追い付くことに加え、新たな収入源を確立できる
③手に入れたトークンはEコマースで企業の用意した商品と交換したり、取引所で他のアセットと交換したり、またはユーティリティトークンとして各種サービスに利用できる

The designed uniqueness of WWB token is that it would enable users to utilize the token in different scenes by activating SAC (Smart Active Control = Smart Contract generator).
(*It doesn’t mean the whole supply of WWB would have the same feature. Whatever portion of WWB could turn ON/OFF of the necessary functions needed by the user)

If you have tested out our released Beta version of Wowoo Platform last month, you may have realized that some function of SAC has been disclosed in there already. For example we will offer functions like being able to set WWB as peg currency (monetary reserve). We plan our strategy to make WWB suitable in various vases in above Wowoo token economy and in other use cases.
We are undergoing to prepare for test marketing in Asian region of our service so please look forward to the updates.

WWBトークンのそもそも計画されていた強みはブロックチェーン上でSAC(スマートアクティブコントロール=スマートコントラクト自動生成機能)によって様々なシーンで活用できる暗号資産として活用できる点にございました。(発行枚数すべてが同じ特徴を持つのではなく、各自が個別の機能を必要なタイミングでオン/オフするイメージ)

先日リリースしたWowooプラットフォームのβ版に触れていただいた方はお気づきかもしれませんが、SACの一部機能をお披露目しておりましてWWBをペッグ通貨(準備金)として利用したりするようなトークン設計も可能となる予定ですので、今後上述のWowoo経済圏、そして他のユースケースにおいてWWBが幅広い活用がなされるための戦略を企画しております。
アジア圏におけるテストマーケティングの準備などを現在進めておりますので進展は随時アップデート致します。

Another question that I get a lot recently is regarding the token swap of WWB (NEP5 to ERC20).
As been mentioned in our news releases, we will be releasing a mobile application called “Wowoo Portal”, and users will have to at their own responsibility participate in the swapping activity. The app is currently on the final adjustment and await to be approved to release, so it should be out very soon.
(If you have any experience in releasing apps I’m sure you would know but Androids are cool. It’s Apple that’s always the trouble. We’ve announced about the schedule of launching the app with enough time in advance because we knew it would take long, but the account verification and inspection of the app took way longer than expected.. We’re sorry for the delay.)

また、その他に多くお問合せを頂いているのがWWBのトークンスワップ(NEP5→ERC20)についてです。
こちらはニュースにてお伝えしております通りWowoo Portalというモバイルアプリケーションを通じてWWBホルダーの皆様各自にご自身の責任においてご参加いただく必要がございます。現在アプリの最終バージョン調整に伴う審査待ちの状況で、承認まで秒読みの状況でございます。
(経験者はご理解いただけると思いますが、Androidは問題ないのですが、Appleはアナウンスの時点でバッファを見て長めに予定リリース時期をアナウンスしたにも関わらずアカウントの承認およびアプリの審査が一向に進まない状況が続き、時期が押してしまっております点、ご迷惑をおかけしており申し訳ございません)

Next week we will be announcing about the New WWB (ERC20) token details, and all token holders has to download our app once it’s up, and convert your NEO version of WWB to the new version. (Token swap manual to be followed as well)
Please note that the GAS needed to make transaction for NEO tokens prior to using Wowoo Portal to participate in the token swap shall be prepared by each users.
(There’s potentially 3 ways to get GAS. 1. Own NEO and claim as interest, 2. Buy GAS from listed exchanges, and 3. Ask your friends to give you some, but please note that we cannot assist you in any of above approaches.)

来週、新WWBの発行内容に関するアナウンスを致します後に、アプリリリース後は各自ダウンロードいただき保有しているNEO版のWWBをスワップいただきますようよろしくお願い致します。(マニュアルも来週公開予定です)
WWB(NEP5)を各自保管しているウォレットからWowoo Portal利用以前に送金する際にはNEOプラットフォームのGASが必要となりますのでこちらは各自ご準備いただけますようよろしくお願い致します。(NEOを保有することで配当としてGASを得る方法、GASが上場している取引所で購入する方法、知人から分けていただく方法と概ね3つの入手経路がございますが弊社では詳しいご案内については致しかねますのでご了承ください)

The application will serve as DEX, wallet and the counter to join various campaigns, so you can store your swapped WWB (ERC20), trade (WWB/BTC pair only, but will need a deposit of ETH as the gas to create transaction) and participate in the Lock up campaigns so please enjoy!

また当アプリケーションはDEX、ウォレット、各種キャンペーン参加窓口としての機能も兼ねておりますため、スワップ後のWWB(ERC20)につきましては同ウォレット内で保管、取引(対BTCペアのみになりますが、ERC20トークンの取引となりますためETHのデポジットが必要)、およびロックアップキャンペーンへの参加が可能となっておりますので是非ご活用ください。

Although we do plan to list WWB on some exchanges to secure its liquidity, please note that Wowoo Portal would be the only market place for the meantime.
The token swap is only a beginning, not the goal of our token.
We as the business operator will be free from many disadvantages and restrictions we had until now, so we are easier to construct and operate our strategies, but just because the swap is done, it will not change the market condition at once.

今後のWWBの流動性を高めるためにいくつかの取引所での上場を検討しておりますが、初期段階に置きましてはWowoo Portal上での取引が主体となりますのでご留意ください。
今回のトークンスワップはあくまでスタートであり、ゴールではありません。
これまで制限されていた多くのディスアドバンテージから解放されることで、当社としてもビジネス構築が格段にしやすくなりますが、かといってスワップ後すぐに状況が激変するというものでもありません。

I am often vigorously reprimanded to conduct market making on WWB. But I wish you all consider about this more carefully.
Market making usually refers to the act of creating decent order book to sustaining (fake but) certain amount of trade volume by the operator or traders, and to manipulate the token price.

よくマーケットメイクをせよ!と叱責を受けることがございますが、少々ホルダーの皆様にも冷静に考えて頂きたいのです。
マーケットメイクとは一般的に一定の出来高を(表面上)維持するために運営主体あるいはトレーダーが板を作っていく事、そして故意にトークンの価格を操作することを指しているかと思います。

When “investing” in ICO was wild, there were many projects with principle to do a good market making to attract more investors, rather than focusing on the project concept or business written on their Whitepapers. Most of them now has either been gone or did a pretty good performance so that their believers are hard core.

ICOへの「投資」が盛んだった当初は、プロジェクトのコンセプトは各運営者によってホワイトペーパーで語られていたとしても、より大事とされたのはマーケットメイクを行うことで更なる投資家をひきつけることだというスタンスのプロジェクトがいくつもありました。大半はその後どうなったのかわからないという結果になっているか、ある程度の演出ができたため一部のユーザーから神聖視されているものもあるようです。

But come to think about the idea of ICO, let’s think of an example like this:
There is a project who raised around 10 million USD worth of BTC in their ICO. Soon after that the market went down and the market value became 5 million USD so they decided to trade them all to USD and started their business with that fund. First of all the Fiat price of invested BTC shouldn’t even be brought up by the investors, but most of them has the mindset that they invested how much worth of crypto, and since the ICO days are over, they want to withdraw whatever funds they can get (even if already damaged) from that market.
From the Project’s point of view, the total number of raised BTC is the exact amount of maximum expected dump force, but since they are running the business from that fund, even if they tried to intentionally make volume and eat up some sell orders to perform a bull run, would it logically be effective in this kind of circumstances?
We can expect that the result would only be that the project will refund partial fund to selected few users (that are good at trading on exchange) that won in a lottery.
On top of that there is a risk of being warned or delisted by the exchange for suspicious trading activity which will screw the whole plan. Moreover, if one had a common sense in leading a business to success, participating in the market making too obviously is way too risky thing to do as the project owner.

ただしよくよく考えれば仮想通貨で調達するICOにおいて、例えば当時1000万USD相当のBTCを調達し、その後ほどなくBTCの暴落により500万USD相当の価値になったところで全額をUSDに換金し事業を運営したプロジェクトがあったと仮定しましょう。対USD価値は本来引き合いにだされるべきではないのですが、多くの投資家は法定通貨換算でいくら投資したというマインドセットがあり、ICOバブルも崩壊したので一日でも早く元本割れしていようが資金を取り返したいと思っています。
プロジェクトは調達したBTCの総数が絶対的に確定している最大売り圧になるわけですが、調達したBTCを切り崩して事業を運転するわけですから、例えば故意に出来高を作り少々多めに投資家の売り注文を食って上げ相場を演出しようとしたとしてもこのような前提条件の中果たしてその効果はみられるのでしょうか?
結果的に抽選でごく一部ユーザー(取引を上手に行えた投資家)に一部返金をしただけ、というのが想定される結果です。
ましてや怪しい取引をしたとして取引所から警告を受け、デリストされたりすれば元も子もないですし、まともなビジネスをする気があるのであれば運営が堂々とマーケットメイクに介入するというのはあまりにもリスキーな行動です。

If the holders expect the project owners to eat all their orders, the project must have a scheme to constantly double their business or investing profits, and that’s obviously almost impossible thing to achieve.
Sure, the project could buy back like listed companies do with their stocks and burn them to increase the value per token, but let’s face it. Altcoins without practical use case can only make very few people happy even played any tricks like that. Of course it may sound worse but the ideal ICO’s objective should be to allow as many supporters to gain returns either in form of profit or by a great service, so here at Wowoo, we have absolutely no intention to conduct a cheap market making strategy only to reduce our business fund to aim for the better.

すべての売り圧に運営者自ら立ち向かうべきなのであれば事業利益や投資利益で常に資産を倍々にしていけるほどのスキームがなければまず無理な話です。
自社株買いのように、少しでも市場から買い取ったトークンをバーンすることで1トークン当りの希少性を高める手はありますが、ユースケースの実態を伴わないアルトコインにおける小細工は所詮ごく一部の人以外を喜ばせることはできないでしょう。きれいごとに聞こえるかもしれませんが、なるべく多くの方に投資としてのリターンという形であろうが、便利なサービスという形であろうが喜んでいただくことがICOの目的であるはずですので、下手なマーケットメイクで資金をすり減らすという選択肢は弊社では考えておりません。

I’m sorry but that’s just how we are. Wowoo will only tackle this in the golden way.
Simply spoken, to run a business that has the structure and attractiveness to let people constantly want to buy WWB. To do something that BTC cannot. To not run away from our responsibility. That is how we face all of our investors.
I am not the perfect guy the investors want here to be, but I promise you that I will run until the very end of my faith as my mission, and contribute to this project to make all of our contributors proud to be part of Wowoo as a movement.

申し訳ありませんが、Wowooはあくまで真っ向勝負を考えております。
WWBが継続して買われるような仕組みと魅力あるビジネスを展開すること。BTCにはできないことを、信念を曲げずに突き抜くことが不器用な私なりの皆様への筋の通し方でございます。
投資家の皆様へ誇れたような出来た人間ではありませんが最後まで責任をもって自分の使命を果たし、当プロジェクトと関わっていただけてよかったと思っていただけるサービスを作って参りたいと思いますのでご声援のほどいただけましたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?