藤 尚

7年間、婚活しマッチングアプリで理系夫と33歳の年に結婚しました。 婚活のこととか経験…

藤 尚

7年間、婚活しマッチングアプリで理系夫と33歳の年に結婚しました。 婚活のこととか経験したことを書いていきたいです。 日常生活のことが多くなると思います。

マガジン

  • マッチングアプリで理系夫の捕まえ方

    33歳でマッチングアプリにて理系夫と出会い、34歳で結婚しました。 婚活は7年間、行いました。婚活は苦痛だったので、私の経験が誰かのためになればいいと思い書き始めました。

記事一覧

情熱をなくした看護師の話

失敗しても死なないから。  よく何かに挑戦したりするときに言われるこの言葉。  看護師…看護師じゃなくても医療に関わる人たちは死ぬ。看護師ではなく患者である相手…

藤 尚
1か月前
19

子連れになって思うこと

 女の敵は女?  出産してから現在3ヶ月の子どもを育てているが、子連れになって思ってしまうようになった。  娘の首が座ったため、よくお出かけをするようになった。  …

藤 尚
1か月前
17

父の病気、妊娠、出産について

年齢と周りの不妊治療をしている様子をみて早めに妊活をしたら運良く身籠ることができた。 訪問看護をしながらのつわりは吐き気との戦いでやっと落ち着いたと思ったら腹痛…

藤 尚
2か月前
8

情熱をなくした看護師の話

失敗しても死なないから。

 よく何かに挑戦したりするときに言われるこの言葉。
 看護師…看護師じゃなくても医療に関わる人たちは死ぬ。看護師ではなく患者である相手が死んでしまう。
 そのため、看護師は天使と思ってる人に言わせていただきたいが、バリバリに病棟などで働いてる看護師は天使?いや戦闘民族でしょ?と思うほど、看護師としての看護感を持って仕事してる人が多い。
 何かしらの信念がなければ、あの戦

もっとみる

子連れになって思うこと

 女の敵は女?

 出産してから現在3ヶ月の子どもを育てているが、子連れになって思ってしまうようになった。
 娘の首が座ったため、よくお出かけをするようになった。
 この前、初めて母と姉も一緒に行ってもらい御殿場のアウトレットに行った。
 娘は元気によく泣く。
 ベビーカーに乗っても泣く。
 抱っこ紐だとすぐに寝てくれるが抱っこ紐は2時間が限界のため、到着してすぐに抱っこして機嫌をとりベビーカーに

もっとみる

父の病気、妊娠、出産について

年齢と周りの不妊治療をしている様子をみて早めに妊活をしたら運良く身籠ることができた。
訪問看護をしながらのつわりは吐き気との戦いでやっと落ち着いたと思ったら腹痛と張り。
念の為、仕事を休んで病院に行ったら切迫早産で自宅安静になってしまった。
結婚式は、車椅子で行い、挙式はなくした。
それでも、親しい人たちに祝福される結婚式はあっという間で楽しかった。
私の結婚したタイミングで父親が話さなくなった。

もっとみる