見出し画像

整体師がちゃんとした人である重要性

こんにちは!藤澤です。

今日のテーマは

整体師がちゃんとした人である重要性です!

だいたいの方は、整体師、柔道整復師、理学療法士って聞いた事はあるけど違いはよく分からない。っていう印象だと思います。

ちなみに大まかに資格別で分けるとこんな感じです。

柔道整復師
鍼灸師
あんま・指圧師 → 国家資格
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士

整体師 → 無資格

見てもらうと分かる通り、整体師っていう資格はなくて、私たち整体師はお店や治療院で研修をしてお客さんに施術をしています。

つまりどういう事かと言うと、

整体師って偽者なんです。

誰かを騙してるという意味じゃなくて、
国家資格が本物だとすれば、
資格が無いという部分では偽者という意味です。

言うまでもないですが、お客さんに施術するまでにはめちゃくちゃしっかりとした研修を受けています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
じゃあ、整体師ってなにしてるの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━

接骨院で捻挫やギックリ腰を治してくれる柔道整復師がいて、あんまや指圧で揉み解してくれるあんま・指圧師がいて、それぞれやって良い治療の棲み分けが法律で決められている訳ですね。

じゃあ、整体師ってなにしてるの?っていう話になってくるんですが、整体師がやって良い事って関節の可動域を広げる事と、可動域を広げる為に筋肉を揉み解しておく事なんです。

逆にそれ以外は国家資格で治療出来る人が決まっているんだからやっちゃいけないんですよね。

こう書くと、体を治す資格があるんだから整体師って無くっていいんじゃない?って思われるかもしれませんが、整体師にしかできない事があるんです。

それは、予防 です。

整体師以外の国家資格の仕事は基本的に体を悪くしてから通いますよね?
逆に言うと体が悪くないと関わらない。

でも整体師は「何だか頭が重い」「何だか疲れが取れない」「何だか足が痛い」って言う病院に行く程でもないし、いっても薬や湿布を出されるだけのような症状を緩和する事が出来るんです。

どこの仕事とも重ならない部分だけど、悩んでいる人が多いい部分でもあります。

そして、この段階で症状や体質が改善していけば、最終的に病院にお世話になる人を減らす事ができる。
悪くなり切る前に予防する事が出来ると思っています。

だから、ちゃんと向き合って施術をして、お客さんの悩みが緩和された時は感謝してもらえて凄いやりがいを感じるんです。

そしてここからが本題です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無資格だからこその信用の重要性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここは絶対に抑えておきたい。

無資格な人間がいい加減な事をしたら、やっぱり無資格だからなって思われるんですよ。
その人だけじゃなくて、業界全体が。

ここ、メチャクチャ大事!

無資格だからこそ、信用を積み重ねていく必要があるんです。学がなくても出来る仕事だからこそ、全てにおいて誰よりも勉強しないといけないんです。

それは施術内容だけの話じゃなくて、普段の行動、言動全てにおいて、より「ちゃんとした人」である事が最低条件なんですよ。

だって、自分が体を任せる人が、普段からポイ捨てとか、信号無視とか、他人の悪口とか、ルール違反をしてたら嫌じゃないですか?

私の周りにも、横断歩道の信号を必ず無視する人がいます。
そして、信号を守ろうとする私に、
「信号守ってんだぁ、偉ーい。」って言ってきます。

もし、その場面を担当しているお客さんが見ていたらどうでしょう?

施術中はあんなに生活を見直すように言われたけど、
信号無視してる。ポイ捨てしてる。って思われたら2度と来ないんですよね。

あぁ、まぁ、整体師なんてそんなもんかって思われて終わりです。
勉強出来なくても出来る仕事だからこそ、私生活がいい加減な人が多いのも事実です。

でも、整体って不思議なもので、その人となりって大体相手に伝わるんですよ。

だからこそ「ちゃんとした人」でいたいし、もっと言えば「魅力的な人」でいたいと思っています。

そしてゆくゆくは、整体に行っている事自体がステータスになるように、当たり前になるように、この業界の地位を上げていきたいと思っています。

伝わるといいな。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?