2/25リピテイションクラス

まずはこのクラスでのリピテイションのルールの確認。
相手をジャッジしてはならないというルールがいまいち理解出来ていなかったが今日ようやく納得することが出来た。

ジャッジとはそうすべき、そうすべきでないなどの主観や、容姿に対してかわいい綺麗などの褒めること(もちろん逆の貶すことも)が当てはまる

先生の説明を聞いて今日改めて自分なりに解釈した(本来ルールはルールなので解釈もクソもないが)

例えばかわいいという言葉をリピテイション中に言ったとする

これがルール違反になる場合とならない場合があると思っている。

ルール違反になる場合は自分の中で「かわいい=良いこと」と判断し(ジャッジし)相手から好意的な反応が帰ってくることを予測しているケースだ。

逆にならない場合は相手を受け心の底からこの人(あるいは動作やしぐさや表情)にかわいいと思った時に咄嗟に出たケースだ。
この場合はかわいいと相手に伝えた時に相手がどう受け取るなどの予測をしていないのである。

このルール違反になる場合とそうでない場合の差異が今まではよく分からなかったが今日ようやく腑に落ちた。

しかしルールというものはあくまで目的を果たすために用意されたもので
リピテイションの目的は目の前の相手とありのままで交流することだと思っているので
ルールに囚われすぎず(相手を故意に傷つけることは論外)楽しめたらいいなと思う。

話は逸れるが今日は状況を作ってからリピテイションに臨むというワークをやった。

何人の方が経験したことないようなドラマチックな状況を想定して臨んでいるのを観て役者だな〜と思いつつ、そういうチャレンジ精神が自分には少しだけ足りてないかもしれないと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?