見出し画像

ここ最近のなんやかんやをとあるアニメが教えてくれた話

昨日のつぶやきで、

オリジナルの自分

って事について、難しいんだよー。って事を書いたんだけど。

そもそも、オリジナルの自分って何なのさ?って思ったり。
だってね、世の中の全ては、でそこに境界はないわけで。

じゃあ、オリジナルって一体🤔

って、私の守護天使であるアナン氏に問いかけてみたところ、以前から動画のオススメに上がってきていた「宇宙に丸投げ〜」の動画が思い浮かび、それを見て

人だけでなく、物事も全て、コントロールしない事が、宇宙に丸投げするってことなのかなと知った。

からの、今朝のクマラ氏のメッセージが

☝で。
えー!!使命って何??何を思い出すの~??
なんて、ワクワク・ドキドキしていたのですが。

私は、これまでの私の経験から、いわゆる「私の使命」は、愛を伝えることなんじゃないかなって思っているんですよね。なんとなくだけど。

でも、私の場合、それをSNSを使って多くの人に伝えるというよりは、私なりの方法で、リアルの人達に伝えていくべき(べきっていうと重い感じがするけど)なんだと感じているんです。

じゃあ、その方法って何なのさ?っていう疑問は出てくるわけですが🤣

ここ数日は、使命を伝える方法とかオリジナルとは?そんな事を考えたり、アナンに問いかけたりして過ごしていたんですけども。

最近の私ってば、なんというか、左脳優位(これも最近みた動画で知った言葉w)になっている感じで、直接、アナンの言葉をキャッチできていないなって思っていたのですが。

今朝、娘を送り出した後、録画してあったアニメ(ワンピース)を見ていて、これまでの私の疑問解決の糸口が、ザザザーっと流れ込んでしました。(やっと本文にたどり着けたww)

今、そのアニメは、ワノ国編佳境で、それぞれがそれぞれの戦い方をしているんです。もちろん、いわゆるモブキャラ(特にワノ国にいる住民)達は、祭りを楽しんだりしているんですけどね。
でも、それを見て、それで良いんだって感じたんです。これが、私達の姿なんだろうって。

アニメに出てくる、キャラクター達は、それぞれに信じる愛に生き、愛のために、今、自分が出来ることを最大限実行している。
悪役である、ビッグ・マムですら、そう感じたんです。

それと同時に、久しぶりに届く、アナンからの長いメッセージ。

使命とか、オリジナルとか、君は、いつもそうやってカテゴライズやラベリングをしたがるけど、そう難しい事じゃないんだよ。
それぞれが、それぞれに出来ることをただやればいいんだから。
大丈夫。もっとリラックスして、今できることを楽しんで。

大丈夫。愛してるよ。いつもそばで見守ってるからね。

クマラが言ってた、『思い出す』って、これの事なのかな?ってふと思ったけど、どうなんだろ。

あ、そうそう。皆様のご参考になれば♪

☝左脳優位・右脳優位という事を知るきっかけになった動画(毎度のナオキマン🤣)


☝宇宙に丸投げという意味をなんとなく知れた動画

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?